マックスバリュやイオンスタイルでおなじみのセルフレジシステム。
慣れれば便利なものです。
最近出来たダイソーはセルフレジシステム率が高いような。オーパとTSUTAYA仁井田店内にあるダイソー。
あと、フォンテのセリアはリニューアルした時に電子マネーやクレジットカード用セルフレジを導入し、現金は有人と住み分け。
コンビニなんかはローソンやファミマ。
ローソンはお試し引換時に助かる。
セブンは支払いのみセルフシステム。
セミセルフレジって言うみたい。
いろんなスーパーで主流のシステム。
お金の取り扱いは気を遣うから、今のシステムは◎だと思います。
レジで働いてたけれど、お札なんか数枚あるだけで緊張してました。