goo blog サービス終了のお知らせ 

新・秘密基地

好きな玩具やらゲームなんかを綴っていきます。

なんのランキングだw

2015-06-12 22:14:48 | 雑記
ふと、ヤフーニュースの見出しの中で大河ドラマ化希望!1位は明智光秀なんてあったのでなんだろうと記事を見てみました。

http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20150609-00042818-r25

ランキングを見て思わずため息( ´Д`)=3

1位 明智光秀 206pt
2位 服部半蔵 151pt
3位 前田慶次 150pt
4位 石田三成 104pt
5位 長宗我部元親 69pt
6位 竹中半兵衛 68pt
7位 風魔小太郎 64pt
8位 本多忠勝 59pt
9位 今川義元 58pt
10位 加藤清正 50pt

えーと、これ戦国BASARAやら無双なんかでの主要キャラでまだ大河の主役になったことない人から選ぶランキングかなんかですかね?
アンケートのコメント見るともっともらしいこと言ってるけど人選的に絶対その手の人達の投票でしょうよwww

明智光秀はともかく、2位3位に服部半蔵と前田慶次がある時点でなあ。
そもそも風魔小太郎なんてどうやってドラマ化すんだよw

戦国武将しかいない時点でお察しという感じですね。

わたくしとしてはよく藤原道長をやってくれと言ってるんですけど、衣装とかにお金かかりそうだから無理なんだろうか?
なんか噂で聞くところ、戦国・幕末サイクルは安定したコンテンツであると同時に衣装を使いまわせるメリットもあるからとか…

あとね、天武天皇とかも面白そうなんだけどね。
ただ、1年間やるものとしては厳しいか…


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (美紅)
2015-06-12 22:42:33
ほんとだ(笑)見事にバサラのキャラばっかり(笑)
ここ最近若者が歴史に興味を持ち始めてる!とかたまに言われていますが、その殆どの原因はゲームやアニメの影響だったりもしますもんね。
返信する
Unknown (アスラ・Zos)
2015-06-13 00:15:28
年老いた前田慶次の話ならNHKでドラマ化して放送されてますけど。
返信する
Unknown (あひぃ)
2015-06-13 14:15:43
お久しぶりです!
たしかにランキングすごい笑笑
たしかに風魔小太郎は
ドラマ化難しいですね笑
ある意味見てみたかったり
しますが....笑
戦国武将が一番ドラマ化
されやすかったりしますものね...
天皇系とかあんまり
見たことないです(´・∀・`)
返信する
Unknown (直家)
2015-06-13 22:20:57
>美紅さん
ね?その手の武将しかいないですよね。
切欠はゲームでも漫画でもいいんですけど、その枠を超えないでその好きになった武将が美形だからそうに違いないみたいなイメージで語られるとおいおい勘弁してくれよってなりますね。


>アスラさん
かぶき者慶次とかってのがやってますね。見たことないですけど。


>あひぃさん
どうもお久しぶりです。
好きな大河ランキングってのも定期的にやってるみたいですけど、その上位のほとんどが近年の作品ばっかでアンケートに答えてるのがどういう層なのかまるわかりです。
風魔小太郎は武田勝頼が潜り込ませた忍びを見破ったエピソードが有名なくらいで、あとはなんとも…
戦国武将が多いのは信長・秀吉・家康をなんらかの形で出しておけばOKみたいなのがあるんだそうですよ。
例えば、史実では大してその主役と信長の絡みがなくてもなぜか信長の尺も多く取るようになるようです。

天皇が主役の大河は今までありませんね。
返信する

コメントを投稿