新・秘密基地

好きな玩具やらゲームなんかを綴っていきます。

新ギレンの野望 レビル編 その5

2011-10-01 23:38:46 | ゲーム
長かった地上の駆逐作業も終わり、ようやく宇宙が舞台となりました。

本当ならここである程度準備して臨みたいのですが、あまり時間かけると厄介なのでフルアーマーガンダムとヘビーガンダムを用意してペガサスとホワイトベースに積み込み、オデッサとキリマンジャロから打ち上げることにしたんですね。

敵さんはソロモンからルナツーへとどんどん送り込んでいるので、その隙を突いてという狙いだったんですよ。

ところがね、敵がこちらの狙いを読んでソロモンから出たばかりの部隊が進路を変えて向かって来たんですよ。

で、このままだとフルボッコにされるのでユウ達モルモット小隊と08小隊のスタックで迎撃したんですよ。
すると敵のフェイズでユウのブルー3号機がフルボッコに遭いましてね・・・
あっけなく落ちましたw

仕方ないのでその部隊は拠点防衛と敵を引き付ける役にさせて、本命の部隊をさらに前線へと向かわせたんですが、そっちにもソロモンから迎撃部隊が出てきましてね、ジャミトフを乗せたペガサスやティアンムのホワイトベースがあっけなく落ちました。

幸いヤザンを乗せた主力部隊は出撃していたので被害はなかったんですが、量産型ガンキャノン6機が搭載された状態だったので半壊し、さらに戦艦の攻撃で2機落とされてしまいました。

さらにバニングの小隊と08小隊の余り(ミケルとエレドア)も補給線と拠点を防衛するために釘付けとなってしまって当初予定していた24部隊によるソロモン攻撃は断念することに・・・

仕方ないのでバニングたちは敵を蹴散らしてから合流させることにしました。

ヤザンたちは敵の妨害に会いながらも1機も損なうことなく、なんとかソロモンに取り付くことに成功しました。

それで量産型ガンキャノン4機もなんとか進入できたので、左下の補給線が繋がっている拠点を橋頭堡としてソロモンを攻略することにしました。

というか、敵を蹴散らしながらバニングたちを待つ予定だったんですよ。

すると・・・

前に作っておいたソーラーシステムのおかげでソロモンの部隊が大分減りました。

これなら今いる部隊だけでもいける!と思いましてすぐに進撃ですよ。



さらにホワイトベース隊を参戦させたおかげでドズルを葬ることに成功しました。
まあ、スレッガーさんを失ったのはなにげにでかいですが・・・

こうなったらあとはこっちのものです。

途中、ギニアスのビグザムに遭遇して焦りましたが、なんとか格闘戦でもって1ターン撃破できました。

こうなると後は簡単でしたね。

敵は中央を残して引き上げはじめました。


これもルナツーが頑張ってくれているおかげ

ちなみにこれカーソルがついてる部分から進入できるようにわざと空けたんですよ。

適度にガス抜きも必要かなと思いましてね。

入ってきたところを待ち伏せしてフルボッコにするわけです。

それとここでFAアレックスを生産して、戦闘になったら脱出→Gアレックスにするというのを繰り返してアレックスの数を増やしてます。


ソロモンもなんとか攻略です。

今、GPシリーズが開発されたのでデンドロ完成後にア・バオアクーへと乗り込もうと思います。

あ、その前にソーラ・レイイベントがあるんだよなあ。
どうすんべ?



コメ返

>S2さん
連邦だとミデア、ジオンだとガウなんかは今までのシリーズで使ったことなかったんですが、今回は移動力の関係でかなり便利に使えてます。

制圧できないのが難点ですが、それを補って余りある活躍です。

ビグザムは実弾系と格闘に強い機体があればなんとかなるんですが、仕留められないとMAP兵器の砲撃があるので油断できないですw

最新の画像もっと見る

コメントを投稿