※なぜか記事が消えていたので再度書いてみました
SHODO-O6はビルドとエグゼイドのアウトサイダーの混成弾になっています。

まずNoIは仮面ライダーグリス。

ビルドにおける3号ライダーポジションですね。

ツインブレイカーを持たせてみます。

アタックモード用も付属しております。

NoⅡはナイトローグ

今弾の貴重なアソ1です。

こちらはトランスチームガンが付属しています。

NoⅢはブラッドスターク

こちらも貴重なアソ1です。クローズ欲しさに初めてSODO買いに行ったらクローズとブラッドスタークだけ売り切れてましたねえ・・・

こっちもトランスチームガンが付属しています。

NoⅣはパラドクスパズルゲーマーレベル50です。

いや、このライダーはよく知らないのですが、胸部はエグゼイド系ならではのシールで再現するようになっていました。

付属品はなんも入ってません。

NoⅤはパラドクスファイターゲーマーレベル50

替え手首無しです。

でかい手のおかげでちょっと構えるだけでもなんとか様になる感じがします。

そして恒例の拡張パーツセット。

ビルド系は武器、エグゼイド系はエナジーアイテムとエフェクトという構成ですね。

グリスにツインブレイカーを2つ持たせることが出来るようになりました。

ナイトローグはトランスチームガンとスチームブレードの2つ持ち

ブラッドスタークはトランスチームライフルを持たせてみました。

パズルゲーマーがエナジーアイテムを。

エフェクトパーツはこんな感じで使うみたいです。
うん、1回やったらもう使わんな(笑)

てな感じでSODO-O 仮面ライダー6の紹介でした。
SHODO-O6はビルドとエグゼイドのアウトサイダーの混成弾になっています。

まずNoIは仮面ライダーグリス。

ビルドにおける3号ライダーポジションですね。

ツインブレイカーを持たせてみます。

アタックモード用も付属しております。

NoⅡはナイトローグ

今弾の貴重なアソ1です。

こちらはトランスチームガンが付属しています。

NoⅢはブラッドスターク

こちらも貴重なアソ1です。クローズ欲しさに初めてSODO買いに行ったらクローズとブラッドスタークだけ売り切れてましたねえ・・・

こっちもトランスチームガンが付属しています。

NoⅣはパラドクスパズルゲーマーレベル50です。

いや、このライダーはよく知らないのですが、胸部はエグゼイド系ならではのシールで再現するようになっていました。

付属品はなんも入ってません。

NoⅤはパラドクスファイターゲーマーレベル50

替え手首無しです。

でかい手のおかげでちょっと構えるだけでもなんとか様になる感じがします。

そして恒例の拡張パーツセット。

ビルド系は武器、エグゼイド系はエナジーアイテムとエフェクトという構成ですね。

グリスにツインブレイカーを2つ持たせることが出来るようになりました。

ナイトローグはトランスチームガンとスチームブレードの2つ持ち

ブラッドスタークはトランスチームライフルを持たせてみました。

パズルゲーマーがエナジーアイテムを。

エフェクトパーツはこんな感じで使うみたいです。
うん、1回やったらもう使わんな(笑)

てな感じでSODO-O 仮面ライダー6の紹介でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます