東京ドールズに萌えろ。

プロジェクト東京ドールズブログ

新宿奈落5層【4月】

2020-04-02 18:43:00 | 新宿奈落






こんばんわ🍺
どんぐり子です



冒頭でいきなりですが、僕今めちゃめちゃ酔ってますからね?





ちなみに僕の奈落のブログの書き方は……

このブログのアプリと東京ドールズの2つのアプリを二刀流でやっています☆

1つステージをクリアしたら、その感覚やコツ等を忘れないうちに、すぐに記事に書き、一旦保存し、また奈落をプレイします。



まとめてクリアし、まとめて記事に書くと色々と詳細も忘れますし、リアリティーに欠けるんで、このやり方をしております🙋


さて今月は新属性も絡む新宿奈落!
やっていきましょー

5―1

いきなり新属性のセクシーですわ


ほんま汚い大人やで


押さえる点は
・防御力反転ステージ
・こまめにアシッドしてくる
・こまめにスキル封印してくる
・wavd2のシールドはカチカチ

そして重要なのがセクシー属性をどうするか



そんな訳で、弱点を強制的にクールにしちゃうヤマダバニーを採用。バリアもあるしと思いましたが、このステージの敵は低火力なので、別にバリアはそんなに必要じゃ無く、クールのチームCバニーなら誰でもおけ😀

ただ、ヤマダだとクラススキルの

欲求コンフリクトでスキル封印されたら高火力出るのでオススメ🎵



必須クラスなのが羊🐏
テアトルスキルでしつこいアシッドも無効ですし、防御反転にも強い!!



wavd2のシールドはHPが28000あり、任侠のスキルを3回撃つと沈みます👊😀



ヤマダは完凸ですが、羊と任侠はレベル1のまま突入しましたが、無心でクリア☆





5―2


キュートの初ステージ

wave2と3のモノリスはHP7000くらいしか無いので、任侠でワンパンできますが、必須なのは「攻撃ダウン解除」くらいかな………

任侠と攻撃ダウン解除の2枚さえあれば自由度は高いステージで、今回は弱点付与無しで互いに等倍で殴りあい👊



クラシックメイドと、目の前シュチュワードコンビ とサポートに任侠


メイドコンビを選んだ理由は特に無く、たまたまサブスキルで攻撃解除持ちのミサキを発見したからです☺️


でで出た〜〜〜〜〜〜wwwww
飲酒プレイ🍺でマスター免許取り消し奴〜〜〜〜〜wwwwww

まさかのBでしたが、ログ取れたし許してwww


ちなみにこんなパーティーでも有り☆


チアガール持ってる人ならこれをサポート枠に置いておくだけで、攻撃ダウンは無効!

あとは任侠さえ入れれば、もう1枠は自由枠😀

ヤマダにしておくと、頻繁にスキル封印もしてくる為、それを利用した【欲求コンフリクト】がまたしても輝きます✨✨


敵が新属性の場合、こちらのパーティーもデタラメな属性でパーティーを組めるっていうメリットもありますね☆

従来弱点のハートピュアクールちぐはぐなパーティーを組んでも弱点を付かれないという自由度が広がります✨✨
(その代わりこっちも弱点付けないから泥試合になる恐れはあるが)





5―3



見馴れた属性でホッとしますな💨
実家の様な安心感


しかし新たな悪事を働いてきます

殺してしまうと瘴気を与えてきます。

更に無属性も2匹おり、弱点付与したいので、活躍するのが……


久しぶりのTear rain

瘴気解除と弱点付与の2つ仕事してくれるのは優秀✨


そしてこちらの最大HPダウンとしつこい呪いという事で、活躍するのが……

ナイトクルーズ⛴️

サブスキル回復あるし、何と無くアヤ初採用☆


Tear rainとナイトクルーズの2枚があれば残り1枚は自由枠なんで、マジシャンヤマダにしてみました❤️
(またスキル封印もしてきますし、欲求コンフリクトが強い)



てな訳でこちらのパーティーで行きます


よく見ないと分かりませんが………

全員レベル1www


強化画面に戻るの面倒臭かったのと、最大HPダウンって事はあんまり高火力攻撃してこないだろうと思い、まぁいけるやろ…と軽い気持ちで突入🏃‍♂️






いけたwwwww
オールレベル1で奈落クリアとか聞いた事無いバカっぷりですが、俺にはアルコール🍺という強いテアトルスキルがあるんだよバカヤロー(意味不明)



まぁ何はともあれ、Tear rainとナイトクルーズの2枚さえあれば、これくらい舐めてかかってもクリアできますという事が伝わればいーや😝



はい次!!



5―4


いつもはこの5―4、5―5は先月の復刻枠なのに、今月は新規!!

どういうことだってばよ!?
って思って、良く見たら5―1と5―2が属性変わっての復刻になってますな


色は違えど、これ先月あったやつだ…👀

6層チラっと見ましたが、6層もそんな感じになってました☆


しばらくはこのスタイルで行くのかな…
復刻は新属性…みたいな?



さて話を戻しましょう!5―4



必要なのは瘴気と有利属性解除と無属性への弱点付与という事でTear rain

チームBのクールなら誰でも良いんですが、せっかくナナミのサブスキルが毒なので……




ヴェノムズエッジと、クラススキル【純真なる反抗者】で毒アタッカーとして毒盛り盛り💀



あと必須なのはカンフーシネマ(誰でもおけ!)


wave1の蝶々が開幕に攻撃力150%ダウンをしてきますが、同時に先制攻撃3回してきます。つまり…


【この先制攻撃で3回チャンスをやるからベストガード1回でも良いから成功させろ】


…という意味です。



wave2のシールドも、ボスのリーパーも同じ事してきます☆


ベスガ必須は飲酒プレイの僕にとっては一番酷な条件です🤤



Tear rainとカンフーさえあればあと1枚は自由枠です☺️


なので僕は……

サブスキルに攻撃ダウン解除持ちを入れました❤️
(テヘペロ)


ベスガ失敗した時用の保険としてwwww



入ってて良かったベスガ保険🍺(使ったんかい)






5―5


またしても先制でこちらの攻撃ダウンをしてからの先制連続攻撃で、ベスガのチャンスをくれるステージですww


もう今月絶対6層も7層もこれあるやーん

やめてほんま……
酒飲まずにプレイしろって言いたいわけ??😟



そしてまた新スキル「殺すと最大HPダウンを与える」とありますが、ナイトクルーズさえ1枚入れておけば、無視できます❤️



必須のカンフーシネマとナイトクルーズの2枚さえあれば、残り1枠は自由枠🎵

僕は敵の防御アップ解除要員がカンフーシネマ1枚だけだと不安だったので一応クラシックメイド入れときました☺️

チームAで揃えたかっただけ感も否めない






ちょっとクリアターン判定が厳しめ?


まぁ平和に終わりました☺️

5層はね


では次回の記事でお会いしましょー

あでゅー✋