え~っと・・・1週間前のことですが、白馬へ行ってきました。
今回の目的は“ちーちゃんと雪上で遊ぼう♪”
1日目は八方。
朝からソリ遊び。
お母さんは楽しかったけど、ちーちゃんは目つむってます。
ブレーキかけたので雪が飛んできて迷惑だったみたい・・・ごめん。
お父さんも楽しそうだけど、ちーちゃんは【素】
なんだかよくわからないみたい。
でも、泣きはしないから嫌いではない様子。
雪の上を歩くと、ほらこの笑顔。
歩くのが好きなんでしょうね。
足場が悪くても上手に歩いてます。
あっちトコトコ・・・こっちトコトコ・・・
帰る頃にはソリの上でも笑顔。
「いぃ~」
いい笑顔だね~。
超まじめな顔もしますけど・・・
キッズパークからレストハウスまでの道のりもソリ。
ちょこん!と座って引っ張られてます。
そんな感じで、ソリ5本滑って終了。
一応板を持って行ったけど、滑りませんでした・・・
八方を去ってから、スノーシューイング。
結構これが一番の目的だった私です。
macpac本領発揮の時!
雪がチラつく中しゅっぱーーーーーーつ。
・・・え~っと、もっと平坦で軽いとこをイメージしてたんですが?
山頂は断念し、広いところでバッター交代。
帰りは担いだ私ですが、セッティングを怠ったせいで
背中が辛かった~・・・
でも、静かな山中は気持ちよかったです。
ちーちゃんは寒くて辛かったようですが・・・
そんなこんなで夜はロッジ基のぽかぽか鍋であったまり
1日目終了。
5歳と2歳の子供と雪山へ行きたい為に最近始めたスノーボードですが、どうしてもサーフスタイルが抜けず悩んでおりました。偶然スノーサーフィンのyoutubeを見て板の研究をしておりました。TOMさんの板のコメントが一番気になりので失礼かと思いますが質問させて下さい。
moss snowstickのことです。(私は150cmのk2の普通の板に乗っています。身長166cm体重60kgです。)
50SWのくだりにとても興味を持っています。
50SWはladysの板とカタログで触れられています。
TOMさんは購入されたのですか?
その後をお聞かせ頂けたら幸いです。
自分は、買っていないので試乗会のコメント以上の事は分かりませんが、女性の方がたのしめる範囲が広いと思います。男の場合、緩斜面で遊ぶのには良いと思いますが、斜度があると、よほど乗れていないと厳しそうで、自分には無理だな、と思いました。
今年からスノーボードを始めましたが普通の板でサーフィンを表現することが大変難しいです。4回スノーボードに行きましたがスノボーらしく乗った方が簡単に乗れます。妻からはサーフインとは違うから考えを改めるように促されます(笑)
TOMさん、もしスノーサーフィンの板でおすすめの板がありましたら教えていただけませんか?
youtubeを見るとスノーサーフィンの映像はパウダーか緩斜面ですね。TOMさんのお返事を読み気が付きました。ありがとうございました。