お昼間、ちーちゃんと遊んでいると
ふと寂しい気持ちになります。
こうやってお昼に遊ぶのもあと少しなんだ~・・・って。
キャッキャと遊ぶちーちゃんを見るのもあと少しなんだ~・・・って。
今のところフル出勤を予定しています。
7:30に家を出て、19:30に帰ってくる。
ほとんど寝ているちーちゃんとしか接しなくなるんです。
365日、ほぼ24時間一緒にいたのに・・・寂しすぎます!
あぁ・・・考えてると涙出ちゃう。
ちーちゃんには言ってるけど、どれくらいわかっているのかな?
毎日元気に遊んでいます。
ゴムをおもちゃに
ビロローーーーーン。
ビローーーーーーーーーーーーーン。
最後には思うようにいかないのか
“ひぃーーーーーん・・・”と泣いちゃいます。
夜は夜で、お風呂の前に
・・・たたんでる(つもりです、多分)
“うぅ~♪”
鼻歌でも歌ってなにやらやってます(笑
でも、そのうち違うものが気になり・・・
もっこりしたオムツをペンペン!
でも、また違うものが気になり・・・
しゃがんでおもちゃで遊びます。
このしゃがむ姿、むっちゃ好きです。
後ろから見ても
右から見ても
左から見ても
な~んかかわいい。
あぁ~・・・だめだ、泣けちゃう~。
スゴイなぁ
同じように仕事復帰したマイミクさんの話だと、保育園ではやはり病気をもらうことが多く、呼び出しが結構かかるみたい
それに夜帰ってくると子供がハイテンションになって寝なかったり・・・
(子供もママも慣れてくるとだいぶ落ち着いてくるようですが)
とにかく最初は仕事や生活リズムに慣れるのに大変だと思うけど、体調に気をつけて頑張ってね
復職おめでとう!だよね
大丈夫、違う喜びが増えるんだよ!!
復帰できる場所があるってのは幸せだと思います。
でも、できることならちーちゃんと一緒にいたい~
と子離れできない私です
不安<楽しみ<寂しさ…って感じで。
0歳~1歳まであっという間に成長したけど
これから先はもっとすごい速さなのかな~って思います。
>waniさん
病気と私の子離れが心配です…
お友達ができ、集団生活で何を学んで習得してくるのか楽しみだけど
やっぱり、やっぱり寂しいぃ~。
親も子も最初の踏ん張りどころなんでしょうね。
頑張ります〓