1y7m10d
義姉親子に誘われて東山動物園へ・・・の予定が雨。
で、リニア・鉄道館へ。
やっぱりメインはこれなんだね~。
15年後に開通する予定のリニア。
かっちょいーねー。
でも、やっぱり私が一番真っ先に足が向いたのはココ。
新幹線0系。
“THE 新幹線”って感じで好き。
これに乗ったことあるかどうかは記憶にないけど
初めて乗ったのは17歳の時だったかな・・・静岡→京都。
たばこ臭かったのを覚えてます。
こういうふるい車両の中も入れます。
なんかワクワクするね~♪
新幹線のチケットを買って(タダ)
改札をくぐる・・・なんて粋なこともできます(並ぶの必須)
名前も入れられるので記念になり、
子供だけのつもりが、ちゃっかり私もやってしまった・・・
これは抽選なんだけど、電車の運転手になれます。
なめてると痛い目にあうくらい、結構難しいみたい。
私が一番興奮して夢中になったのがジオラマ。
東京~大阪間の有名所がすんごく小さく再現されてます。
しかもイベントとして24時間を20分くらいに短縮して再現。
電車や車、人も動いて、かなり楽しい!
夜の東京。
新橋にスカイツリー。
隠れてるけど、左に東京タワー、右にはお台場。
名古屋の野外スタジオ。
夕方にはライブが始まり、ステージ上の人が動きます。
長島スパーランド、名古屋城、その奥には白川郷まで!
海中にもこんな粋なことが・・・
ダイバーが潜ってる海もありました。
伊勢神宮、東大寺、吉野山、清水寺、薬師寺、比叡山ケーブルカー・・・
位置関係がありえないけど(笑
大阪駅、甲子園球場、太陽の塔、道頓堀グリコの看板・・・
むっちゃ細かい!
陽が落ちてくると
ナイターが始まります。
京都の五山送り火。
祇園祭のお囃子が流れてました~。
いや~、まじでむっちゃ面白い!
もっかいゆーーーーーーーーっくり見に行きたいです。
そうそう、お昼は外に設置された古い車両の中で駅弁。
なんか雰囲気あって、これも楽しめますよ。
私は、味噌カツ・えびふりゃ~弁当です。
最近、電車やバスを見ると喜ぶので
ちーちゃんも楽しめるかな~と思ってここにしたけど
逆に私の方がテンション上って、もっといたかった~!
動かない電車には興味のないちーちゃんでしけどね・・・
今回も1日一緒にいてくれたRちゃん。
ほとんど別行動だったけど、お昼時間に面倒みてくれたKくん。
ちーちゃんは、2人と一緒にいれたらどこでも楽しいみたい。
とってもご機嫌さんで楽しそうだったからよかった~。
こうやって見ると、すっかり子供の顔になったなぁ・・・
楽しめそうやし行ってみよっかな!