ぶきっちょ母さん

とにかくぶきっちょ。
ゆりへー母さんの育児奮闘記。

こどもの楽園

2012-08-12 22:55:35 | 育児

1y5m30d

どっか水遊びできるとこないかな〜っと探して

宝が池にある【こどもの楽園】に行ってみました。

私が小さい時もいったことがあるけど

まったく別の公園に生まれ変わってました。

今は、こういうプラスチックみたいな遊具が多いですね。

でも、ちーちゃんくらいの子供でも遊べる

小さな遊具も多いのでとってもいい!

ちょこっと遊具で遊んで、水着に着替えてgo!

ここは浅いし、危険なものもないので安心して見てられます。

この小さな噴水が気になったのかな・・・

そして

悩殺ポーーーーーーーズ!

慣れてくると全身浸かりたくみたい・・・

腰くらいまでの遊び場もあり、

小学生から乳幼児まで水遊びが楽しめます。

んが!

朝早く行かないと、時間の経過とともに

増える!増える!

子供がわんさかでごったがえしです。

お兄ちゃんたちが持っているおもちゃに手を出し始め

収拾つかなくなってきたので、泣く泣くあげました。

で、でっかい滑り台で気を紛らわす作戦に。

結構急な滑り台。

ヒュンっと落ちる感覚は好きなので

声を出して喜んでました。

変わった遊具があったけど、まだ小さい子には無理っぽいから

もう少し大きくなったら、もっと楽しめそう!

 

午前中、遊びまくったせいか

夕方6:00過ぎには寝てしまい

外食した先でも爆睡・・・車中も爆睡・・・

家に帰っても爆睡でした。

 

そうそう、朝はお精霊をお迎えに千本えんま堂へ行きました。

初めて見るもの、初めて触るのもがいっぱいで

こちらもいい刺激になったようです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿