クリックすると大きい画像になります
コスモス畑
まだつぼみでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/96/12205feec64b7cb591d1e84969c42536.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/96/12205feec64b7cb591d1e84969c42536.jpg)
でも紫陽花の頃には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d4/4a32e199800976d3d0d796ef2d10a8db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8d/eb124f5917d2c8f9593ba459b3832b3b.jpg)
咲いていました
でも今は→![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6b/5826a0613fc19f9d7173adcd328ab5d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6b/5826a0613fc19f9d7173adcd328ab5d8.jpg)
でも大きなつぼみが![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/96/12205feec64b7cb591d1e84969c42536.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/96/12205feec64b7cb591d1e84969c42536.jpg)
遠くの方に一つ咲いてた![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/aa/55721b68dcc253c1201160513b253d99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/aa/55721b68dcc253c1201160513b253d99.jpg)
下を見るとここにも一つ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/51/0dc815e32302f364db14f81d9639e231.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/51/0dc815e32302f364db14f81d9639e231.jpg)
コスモスたくましいです!
また全部が咲くころ、見に来ます
☆栗の渋皮煮
栗も出回って、スーパーで見かけることが出来ますね
早速買って、ケーキ用に
渋皮煮を作りました
しばらくぶりなので、皮をむくのも慎重
鍋で煮ること2回、あく抜き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ba/a72f4f590f49c659c1a08a7e37f1f8d5.jpg)
仕上げの状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/90/39a5773215f6cf327273f6e41c16b05d.jpg)
これからお砂糖と塩で甘く煮含ませます
ブランデーに漬けたのと、甘煮の二つ
ビン詰め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/85/ca76ea101765cf767e044a384be09c25.jpg)
栗のお菓子作り、トッピングに使います
生栗を見た夫は
モンブランケーキを作るの?と・・・いえいえ
ちょっと残念そうでした(笑)
モンブランのケーキ、生栗を蒸かして裏ごしし、作ったら美味しいこと間違いなし
時間があったら作ってみるか・・・!!