見出し画像

あ~した天気にな~れ

栗の渋皮煮・コスモス

クリックすると大きい画像になります




コスモス畑
まだつぼみでした

でも紫陽花の頃には

咲いていました

でも今は→

でも大きなつぼみが

遠くの方に一つ咲いてた

下を見るとここにも一つ

コスモスたくましいです!

また全部が咲くころ、見に来ます


☆栗の渋皮煮


栗も出回って、スーパーで見かけることが出来ますね

早速買って、ケーキ用に
渋皮煮を作りました

しばらくぶりなので、皮をむくのも慎重


鍋で煮ること2回、あく抜き

仕上げの状態
これからお砂糖と塩で甘く煮含ませます



ブランデーに漬けたのと、甘煮の二つ
ビン詰め


栗のお菓子作り、トッピングに使います


生栗を見た夫は
モンブランケーキを作るの?と・・・いえいえ

ちょっと残念そうでした(笑)
モンブランのケーキ、生栗を蒸かして裏ごしし、作ったら美味しいこと間違いなし

時間があったら作ってみるか・・・!!


ブログ村に参加しています
↓良かったらポチットおねがいします🎶

コメント一覧

お天気ママ
箱入り嫁さん
こんにちは!
そうでした、箱入り嫁さんに教えて頂きました
コスモスの咲く時期は意外にも早くからで、長いこと楽しめるお花だってことを、ありがとうございました。

早いもので、秋ですね
ますます読書楽しまれますように!
箱入り嫁
http://aquamarine1956.cocolog-nifty.com/blog/
こんばんは。

紫陽花の頃、コスモス咲くんだぁ~と知り。
あれから時間は流れ、秋のコスモス時期になりましたね。
早っ!!(笑)

私、実はモンブラン大好きです♡
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「手仕事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事