それでも娘が出かけた後に片付け終わった頃に
お野菜を買いに出かけなくちゃと・・・

あんなに青々してたケヤキ並木も秋色に
さてさて
リハビリの日なので神社を通り・・駅まで

だいぶ筋肉量が付いたみたいで、10月の握力計測も右が18だったのが22g迄になりました(^^♪
ちなみに左は29gです
一か月で約5g力が入るようになってる
もちろん右利き!
相変わらず後ろのリハビリはつらいところです、腕が後ろ側に回らない(涙)
骨は60%~70%ほど付き始めてるとのこと
人間の体ってすごいね!折れたのが付くんだから・・・
骨の中にも血液が流れてるって知ってました??
折れるまで知らなかった私です・・・
退院後牛乳嫌いの私もこれをインスタント珈琲といれて、コーヒー牛乳にして飲んでます
カルシウムが普通のより多いです

爪も割れなくなったのはこの牛乳のせいかしら・・・??
カルシウムとか塩分とか不飽和脂肪などチェック項目が増えました☆
入院中に受けた栄養学・・
時々は見直して読み返さなくちゃいけないですね・・ついつい忘れがちになっています
間違って記憶してることも多々・・・勘違い、思い込みがあるみたい
どうもこういう事が頻繁に訪れるこの頃です(笑)
どうせならいい方向へ結果が出るような食生活もしなければ・・・