あ~した天気にな~れ

しばらくぶりでご無沙汰しちゃいました。



頂いた日本水仙
水仙のなかで一番好きな種類です。
家中いい香りに包まれています。
ありがとう!Nさん




この写真は初台にあるオペラシティのコンサートホールの開演前に・・<撮影禁止なのに・・>

先週の水曜日13日にウイーン交響楽団 ヨハンシュトラウスアンサンブル ニューイヤーコンサート2010、クラッシク音楽を聞いてきました。

ソプラノ共演ということで、華やかなそんな演奏会でした。永遠に演奏され続けていくわけも、聴きたいという気持ちも分かりました。
とってもいい時間でした。

こういう時間もあっていいですね。





こちらは  八頭

このお芋系の中で一番美味しいと思ってる。
大好きで暮れに買ったものですが、こんなに大きいの見たこと無いので写してしまった。

ホクホクして美味しいのです。根菜類を沢山入れた汁物が最近の定番。

温まります。

本当に好きなんですね、まだあるのになくなると困るとか思ってまた先週の金曜日買い足しました・・これほど大きいのはさすがもうありませんでしたが・・いっぱい食べるぞ~

ブログ村に参加しています
↓良かったらポチットおねがいします🎶

コメント一覧

まり
そうそう、八頭は包丁を入れるのがちょい億劫ですよね。それでついつい先延ばしになっていたので、傷んでしまったところもあり、包丁は意外とすんなり入りました。八頭は買ったらすぐ使うべしですね。
今日は今大人気のレストラン『農家の台所』恵比寿店でランチをしてきました。
感動の美味しさでしたし、すごく流行っていて一時間待ちくらいの行列でした。
生まれて初めてソルトリーフを食べました。
野菜って美味しい!!
kaeru
いや~本当ですか?同じように八頭をながめていたのね~。でもホクホクしてやっぱり美味しいですよ。悩みは切る所、一苦労なんです、どこから包丁入れようかって・・それにかぼちゃ並に固いし・・・まッこれほど大きくなければそれほどでもないかぁ~
MARI
楽しい話題で心がなごみました。
私も日本水仙大好きです。なぜか子どもの頃を思い出します。香りがいいのですよね。
びっくりしたのは、私も昨夜暮れからずっと気になっていた大きい八頭を煮たのです。
ぽくぽくして美味しかったです!
少し余ったので今日はこれをお雑煮風の汁物で使い切っちゃおうかな。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おでかけ・・まちめぐり」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事