![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c1/5ad509a856e0e655c33ef7dc66f93c53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c1/5ad509a856e0e655c33ef7dc66f93c53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e4/897e7f35cdef20bc550fe45e2b2110e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f6/02466e9b3fe7d3a9caa9e85746ef2e96.jpg)
『令和3年度市民活動センター・男女平等参画推進センター自主事業アンブレラスカイ
』
暑い日がづづいていますが、皆さんお体大丈夫でしょか。
さて、苫社協が指定管理しています市民活動センターは、市民に開かれた施設となることを目的に、
毎年自主事業を実施しております。今年度は、1階ロビーホワイエにおいて傘と光が彩るアートな展示
「アンブレラ・スカイ・プロジェクト」を開催いたします。
アンブレラスカイとは、ポルトガル発祥の傘のアートです。
コロナ禍の中少しでも利用者の皆さんが、笑顔になっていただければと思い職員一同準備作業
を行いました。
是非カラフルになった市民活動センター1階ロビーホワイエに足をお運びください
普段活動センターを利用しない皆さまもこの機会に!
インスタ映え、フォトジェニックなスポットにもオススメです
開催期間:8月16日(月)から10月31日(日) 9時~21時
【お問い合わせ】
苫小牧市民活動センター(指定管理者:社会福祉法人 苫小牧市社会福祉協議会)
苫小牧市若草町3-3-8 電話0144-32-7111(担当:総務課)
開催期間:8月16日(月)から10月31日(日) 9時~21時
※ご来場時は、マスク着用にご協力ください。新型コロナウイルス感染拡大の状況により期間等変更になる場合がございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d5/add79b53b4845e28f984aee087f4517e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/44/6f6b9585eaefe00139e3e3130c952073.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/50/52343d84722e927a5e9e0fab817e1324.jpg)
![☺](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t82/1.5/16/263a.png)
このたび、株式会社コア商事 コアシティ 様より、愛の小箱にて、21,237円のご寄付をお寄せいただきました。
株式会社コア商事 コアシティ 様をはじめ、小箱へお寄せいただいた皆さまに深く感謝申し上げます。
引き続き、小箱を設置いただいておりますので、改めてご協力をよろしくお願いいたします。
(総務係)
~寄付報告①~
8月4日に、トヨタ自動車北海道(株) 様から、
ハスカップジャム 160g 26個を寄付をいただきました。
ご協力下さった皆様の温かいお気持ちに、心より御礼申し上げます。(総務課)
~寄付報告②~
8月4日に、苫小牧家庭教会 様から、寄付をいただきました。
教会内にペットボトルキャップ回収BOXを設置して集めた
ペットボトルキャップ 35.6kgを社会福祉に役立てて欲しいと
お寄せくださいました。
ご協力下さった皆様の温かいお気持ちに、心より御礼申し上げます。(総務課)
~寄付報告①~
7月29日に、有馬 題子 様から、
リングプル 4.1kg、ペットボトルキャップ 2.8kg
拭き布 250枚を寄付いただきました。
拭き布は、母親の介護の合間に2年かけて縫い合わせたもの、また、リングプルは3年掛けて、
ペットボトルキャップは2年掛けてコツコツと1人で集めたものを社会福祉に役立てて欲しいと
お寄せくださいました。
ご協力下さった皆様の温かいお気持ちに、心より御礼申し上げます。(総務課)
~寄付報告①~
7月28日に、第八区老人クラブ 様から、寄付をいただきました。
月1回の資源回収の際に、クラブの会員の皆様に声掛けをして集めた
リングプル 4kgをお寄せくださいました。
ご協力下さった皆様の温かいお気持ちに、心より御礼申し上げます。(総務課)
~寄付報告~
8月1日に、北日本コンピューターサービス 様から、車いす5台を御寄贈いただきました。
北日本コンピューターサービス様からは、平成27年にも同じく車いす5台を御寄贈いただいており、今回が2回目となります。
現在コロナウィルス感染拡大防止のため、北日本コンピューターサービス様の役員・社員の方から、車いすを直接お受けすることがかなわず、配送いただく形となったため、誠に残念ではありますが、写真も車いすのみとなっております。
今回いただきました車いすは、「無料貸し出し用車いす」として利用させていただきます。
ご寄贈いただきました北日本コンピューターサービス様の温かいお気持ちに、心より御礼申し上げます。
(総務課)
こんにちは、共同募金委員会事務局です。
社協だより第182号(令和3年7月号)でご紹介し、完成が遅れておりました「募金ピンバッジ」ですが、このたび完成しバッジが届きました。
今年度も苫小牧市限定「とまチョップ」「ハートマちゃん」に加え、北海道限定「キタキツネ」の3種類ができました。「とまチョップ」は生誕10周年記念バージョンです!
バッジは500円の募金をいただくと、3種類のうちいずれか1つを差し上げております。
市民活動センターのほか、道の駅ウトナイ湖、ココトマ内観光案内所、市役所売店、教育福祉センター売店で取り扱っておりますので、ぜひご協力いただきますようお願いいたします。
また、例年作成しております、「初音ミク」バージョンは、近日中に入荷予定ですので、届きしだいご報告させていただきます。
皆さまのご協力よろしくお願いいたします!