産直の店大地

野菜その他の入荷情報です。

百家農園訪問

2010年12月15日 | 野菜作り


 12日、福岡県宮若市の百家農園にお邪魔しました。百家さんは、私の店で販売している野菜の生産者の一人です。車の運転が嫌いな私は普段運転をしません。一応、畑に行くために古い軽自動車は持っていますが、1年で500キロも走りません。そんな私ですから地理にはとんと無案内で、道に迷うことが多いです。西に行っているつもりが東と、目的地に到着するのに相当の時間がかかってしまいます。今回もネットで検索して地図を印刷していたにもかかわらず、迷子になってしまいました。

 百家さん夫婦にお会いして、さっそく畑を見せてもらいました。何箇所も畑を借りて野菜を作られているとのことで、今回はホーレン草、かつお菜、かぶなどが育つ畑を見学させてもらいました。いいですねえ、雑草と共に野菜がのびのび育っていました。ペットは飼い主に似るらしいですが、野菜も同じみたいで、百家さん夫婦の朗らかで明るく、せこせこしない性格に似ていると思いました。

 帰路も道に迷いました。飯塚市内をぐるぐるまわってしまいました。いつしか夜になり、真っ暗。暗いヘッドライトでどうにか帰宅。車の運転で神経を使ったのか、どっと疲れが出てそのまま畳の上で寝てしまいました。

にんにくを植えてみた

2010年12月11日 | 野菜作り
 店で売っていた「にんにく」から芽が出てきたので、ためしに植えてみました。「にんにく」を作るには肥料とかたくさんいるみたいなので、自然農法に近い我が畑では無理だろうと今まで栽培してみたことはありませんでした。だからどんな生育するのかよくわかりません。植え付けが遅すぎたなのではないか。毎年、仕入先の農家から「にんにく」が出てくるのが5~6月なので、収穫まで半年以上からることになります。農業ってとても気の長い仕事です。農家の人たちには頭が下がります。

ホーレン草

2010年12月06日 | 野菜作り
 ホーレン草が葉を大きく広げ、気持ちよさそうにしています(本当のところはホーレン草に聞いてみないとわかりませんが)。来年2月頃には甘いホーレン草が収穫できるのではないか、というノー天気な希望。

 昨日、最後ひとつ残ったウネに玉ねぎを植えようよホームセンターに苗を買いに行ったらなくって結局、小松菜の種をばら撒きしました。芽が出てくれればいいけど、明日から寒そうだから、春に芽が出て大きくならないうちにトウ立ちするかもしれません。

 スナックエンドウがようやく発芽。今年はすべて作業が遅すぎました。夏の暑さに騙されてしまいました。秋もずっと遅くまで暖かいだろうと勝手に判断。自己責任とはいえ、野菜作りのむずかしさを実感しています。でも先の天気は予測できないので、あとになって「遅く種まきして正解だったね」ということもあるかもわかりません。

 なにはともあれ、あとはお天道様次第ということです。


玉ねぎを植えました

2010年11月29日 | 野菜作り
 今年最後の畑仕事は玉ねぎの苗植えです。前の日にホームセンターで玉ねぎの苗を200本買いましたが、あんまりよくなかった。時期が遅すぎたのかな。もう少し早く植えたかったのは本音。

 店で売っていたニンニクから芽が出たので、だめもとで土に埋めました。それにしても我が畑はモグラからトンネルを掘られています。ミミズが多いということかな。

 小松菜を収穫しました。種をばら撒きしましたが、予想より発芽率が低く、まばらになってしまいました。そのせいか、種の種類か、茎が短く、フダンソウみたいな形状です。サカタのタネなので間違いはないと思うけど。晩ご飯でさっそくゴマ和えしました。美味しくてほとんど一人で食べてしまいました。

秋じゃが あっぱれ

2010年11月22日 | 野菜作り
 秋じゃがいも収穫しました。春に収穫したときに私の手から逃れたジャガイモが秋になって帰ってきました。しかも子どもを連れて。あっぱれあっぱれ。これこそ私の望む理想の畑。昨日スナックエンドウの種まきして今日雨が降る。これもグッド。アスパラは春になれば勝手にどんどん生えてくる。種をばらまきしていた小松菜も来週くらい収穫できそうです。


ブロッコリー発芽

2010年11月18日 | 野菜作り
 周辺の畑のブロッコリーはすでにバナナみたいに葉が大きくなっているというのに、我が畑のブロッコリーはやっと芽が出たばかり。うーん予定より少し遅い感じ。このままでは3月終りくらいの収穫になるのかな。
 まだ畑の半分が空いている。早くしないといけない。秋冬の野菜は1週間の遅れが1ケ月の遅れになる。あとはスナックエンドウの種と玉ねぎの苗を植える予定。それが終わるまでは誰が誘っても日曜日は絶対に断って畑仕事をしないと。


ホーレン草順調

2010年11月08日 | 野菜作り

 いまホーレン草は本葉2~3枚というところ。順調に育っていると思う。天気予報では11月はまだ暖かいみたいなのでその間に成長してくれるとありがたい。雨がときどき降ってくれると最高だけど、降らなければ水やりをしないといけない。少し前までは横を流れる川で水をくむことができたが、いまは通路が雑草に覆われ川までたどり着けなかった。昨日はブロッコリーの種まきをした。最近はモンシロチョウが真冬でも飛んでいて、小松菜やブロッコリーの葉に卵を産むので、青虫取りが大変だ。


落花生・・・ちっちゃい

2010年11月01日 | 野菜作り



 昨日は1日、昼ごはんも食べずに畑で作業。落花生を収穫したあと、うねを3つたてて種をまく予定でしたが、雑草のススキ?の根との格闘に追われて、結局落花生のあとのウネ1つしか耕せませんでした(でもホーレン草の種をたくさんまいた)。今日は腰、肩、太ももと痛くて痛くて、朝起き上がるのも大変でした。

 落花生は、量はけっこう多かったけど、実は期待したより小さかったですね。前に試しに1株収穫したときとあまり変わっていないような感じ。やぱり雑草に覆われていたのが原因か。初めての栽培でしたのでうまくいきませんでしたが、たぶん来年はモアベターよ。


 


ホーレン草発芽

2010年10月26日 | 野菜作り
 24日の日曜日はあいにくの雨で畑作業ができませんでした。ただでさえ秋・冬野菜の種まきが遅れているというのにさらに遅れてしまいました。それにくわえ急に寒くなってきましたので、野菜の種が発芽しても成長が遅れますのであせっています。予報では次の日曜も雨みたいです。

 17日に種まきしたホーレン草が無事発芽していました。年内の収穫は無理でしょうが、一番美味しい2月くらいには収穫できるでしょう。寒さが甘くて美味しいホーレン草にしてくれます。この前、土手の雑草を刈って燃やしていたので、その灰を集めておきました。今度ホーレン草にまいてやろうと思っています。花咲かじいさんの魔法の灰です。

 1週間早くまいたお隣の小松菜はもう虫に食べられています。小さいときにいじめられると、後がすこやかな成長にならない場合があります。だから、もしだめなときは春のナバナとして摘むことにしています。穴ぼこだらけのすじすじ小松菜を店に並べるより、ナバナとして出した方が野菜がない時期なので人気があります。虫にひどくやられて失敗したとヤケを起こして耕運なんかしてはいけません。


タカノツメが色づいてます

2010年10月18日 | 野菜作り
 昨日もいい天気で、畑仕事には最適な日でした。ホーレン草の種まきをしましたが、その前にカヤみたいな雑草の根を掘りあげる作業はとても疲れました。スギナの根よりもこっちの方が怖い存在です。掘っても掘ってもでてきます。

 雑草に埋もれて大きくならなかったタカノツメが何個か実をつけました。赤く色づいていました。日もあたらず肥料もないのによく頑張ったものです。何もしてあげられず申し訳ありません。この秋からは心を入れかえまじめにやりたいと思っています。