この2日間、頑張りましたよ~。チャッチャとやるべきことを片づけてしまいました。
今年は秋に大規模な断捨離をしていたので、大掃除に時間をかけることもなく、とても楽だった、ということもあります。それがあったとしても、実に上手くやり終えることができたと、自信満々に新しい年を迎えることができそうです。
大晦日の今日は、普通にハウスキーピングを済ませ、あとはお蕎麦を買いに行くことと、大祓に出かけること。早めにお風呂に入って、朝までTV三昧、かな。
そうそう、先ほどおせちが届きました。今年は煮物を少し作っただけで、メインは購入しちゃいました。明日、お重の蓋を開けるのが楽しみです。
今年1年、いろいろな出来事がありましたが、無事に大晦日と新しい年を迎えることができることに感謝。
そして、それほど真面目に更新しているわけでもないのに、ここに来てくださっている皆さんに心からお礼を申し上げます。どうぞ素敵な新年をお迎えください。
ありがとうございました!
今年は秋に大規模な断捨離をしていたので、大掃除に時間をかけることもなく、とても楽だった、ということもあります。それがあったとしても、実に上手くやり終えることができたと、自信満々に新しい年を迎えることができそうです。
大晦日の今日は、普通にハウスキーピングを済ませ、あとはお蕎麦を買いに行くことと、大祓に出かけること。早めにお風呂に入って、朝までTV三昧、かな。
そうそう、先ほどおせちが届きました。今年は煮物を少し作っただけで、メインは購入しちゃいました。明日、お重の蓋を開けるのが楽しみです。
今年1年、いろいろな出来事がありましたが、無事に大晦日と新しい年を迎えることができることに感謝。
そして、それほど真面目に更新しているわけでもないのに、ここに来てくださっている皆さんに心からお礼を申し上げます。どうぞ素敵な新年をお迎えください。
ありがとうございました!
ハナさんとはもうずいぶん長いお付き合いになること、
今、しみじみと考えているところです。
2017年もあと残すところあと50分!
来年もどうぞよろしくね。
桜の便りは来年も任せて
お陰様で、自分の日常では味わえない面白いことを、疑似体験しているような感じでしたよ。
時折くる読書ブームの際も、こちらの本カテゴリが頼りでしたし、
断捨離にも刺激されて、真似事をしたりしてました。
お互いに、健康第一なお年頃なので、秋の検査クリアのお知らせは、我が事の様に嬉しかったです。
新春という言葉と共に、桜便りを想ってしまうのは、雪深い北国故でしょうかね(笑)
どうか来年も、諸々よろしくお願いします。
良いお年をお迎えくださいませ。