ゆるゆると笑顔で過ごそう!

愛変わらずな日々の日常日記
大好きなバドミントンや趣味のこと
カフェ巡り、食べ歩きなど徒然に

感謝

2013-09-05 14:54:18 | 日記


7月になってすぐのこと


健康診断で思いもよらぬ病気が発覚し緊急入院


2週間ほどで退院出来ると思いきや
一度は良くなった状態が悪化し
退院が延び延びに


血液検査の数値上でしかわからないけど
見た目至って健康なのに
身体の内部では細胞が闘ってました


7月中には退院出きるかと楽しみにしていたけど
それも叶わず(+_+)


点滴と日がな1日ベッド上で安静に過ごすしかなく
退屈極まりない入院生活


大好きな作家さんの本を読むのと音楽と
彼が持ってきてくれたDVDを観るのと
彼のお見舞いが楽しみでした


仕事帰り、休日
時間の許す限りお見舞いに来てくれた彼


本当にありがたかったです


8月になってやっと数値も危険な状態から脱して安定し
なんとかお盆前には帰りたい希望が叶い無事退院


37日間と長きに渡った入院生活が終わりました


完全な健康体にはもうなれないけど
それでも同じ病気の方と比べると格段にリスクが低く
入院時、数日で命を失う可能性もあった危険な状態から
一応『完治』の状態に戻れたことに感謝


退院後初の外来受診で検査結果も良く
先生の許可も出たので
極端な負担を身体にかけない程度に
ボチボチとバドミントンも再開


病気は治っても体育館には戻れないかもしれないと思っていただけに
またバドミントンが出来るようになって嬉しいです


この命を大切に
命があることに感謝し
何事なく過ごせる日々に感謝し
毎日を過ごしていこうと思います








携帯が・・・(ノД`)・゜・。

2013-06-22 01:37:19 | 日記



大事な会話のメール入力中にいきなり携帯バグ!?


電源キー以外のキー操作が一切出来なくなってしまいました(T_T)


電源オフして電池パック外してみたりしたものの
キー操作有効にならず(汗)


昨年だったかにも同じ症状になったことあるけど
そのときは電池パックを外したりつけたりを何回か繰り返したらいつの間にか直ったのに
今回はなんだか直りそうにない気配((+_+))


故障修理になるのかなぁ・・・
もしかしたら買い替え!?


はぁ・・・(T_T)







久々の日記・・・

2013-06-06 15:16:53 | 日記



気がついたら半月も経ってる(汗)



常にパソコンを立ち上げる習慣になってないからか
暇はあってもほかのことで時間をつぶす毎日



も少しマメにしなきゃね・・・



それにしても・・・



毎日暑いわ(;´Д`)



まだ扇風機で我慢できるけど
真夏になったら耐えれるかしら(一一")









昨日は特にこれといって何もない1日でした(*´Д`)

2013-05-17 16:11:55 | 日記


昨日って何してたっけ。。。


午前中にブログ更新して


それから?


んー・・・


・・・それから・・・?


あっ!


少しだけお出かけしました(*´ω`)


そんな何もない1日の朝食~



~MENU~

玉子焼き
ほうれん草とちりめんじゃこの胡麻和え
ウインナー
パプリカとこんにゃくの柚子胡椒炒め



作り置きしていたパプリカがやっと終了


それにしても・・・


毎日変わり映えのない朝食だこと。。。(汗)



夕食はメインの予定じゃないものがメインに(;´Д`)




~MENU~

焼きナス
豚肉と小松菜の辛子酢味噌和え
ニラ入り玉子焼き
南瓜の煮物
春菊のお味噌汁



本当は豚肉をメインにするつもりだったですけどね・・・


小松菜使ってどーしよーこーしよーって考えてたら
副菜になってしまいました((+_+))


一応主婦歴長いくせにレパートリーが少ないので
毎日メニューに悩みます(T_T)








さくらんぼ

2013-05-13 23:43:03 | 日記



山盛りのさくらんぼ





今年も実家のさくらんぼの木がたくさん実をつけてくれました(*^^*)


両親が、半自給自足を兼ねて老後の自分たちの楽しみと孫のために
自宅裏の広い畑で野菜や果物を丹精こめて育ててます


山盛りのさくらんぼと一緒に
小松菜やほうれん草、大根、春菊などなど
野菜も大量にもらってきちゃいました(*´ω`)


我が家から実家は市をまたいで40分ほどかかるので
冷蔵庫の野菜室にないからと
畑にすぐに取りに行ける距離ではないため
そう度々はもらえないのだけど


それでも行けば畑に野菜がある限り大量にもらえるので
とても助かってます(#^^#)


早速明日、作り置きのおかず作りに励みます


丹精込めて野菜を作ってくれる両親に感謝