とろママの育児日記

夫と息子2人と
チワワとの毎日

目薬大作戦

2020-02-17 20:35:00 | ジュンタ




老化による白内障進行防止剤
少しでも効き目があればと、獣医さんがくれました。
でも目薬をさすのは至難の技
そこで、最近思いついたのが、熟睡中に
ポトリ大作戦。








こんな風に横向いて寝ているところで、
目尻からポトリ
これがなかなかいい感じ!
入らずに流れて落ちてしまうこともあるけど、嫌がることも怖がらせることもなくこれならバッチリ👍
若干の違和感は感じるみたいだけど、すぐまた元の態勢で寝てしまう😊
良かったぁ💕






バレンタインケーキ

2020-02-15 21:05:00 | 日記
ママから子供たちへは、手作りガトーショコラキット
若ちゃんはこういうのが大好き❤
1人でレシピを見ながら、あっという間に生地作り終了
あとは、私がオーブンをセットして焼いただけ。
冷えたらラッピング
全て入っているのでお手軽でオススメです!
味も👍
甘さ控えめでした。
今回はカルディで買ったので、
今度、無印のを買ってみようかな。
そして、これを殿へのバレンタインに😁







上野動物園

2020-02-15 17:23:00 | 日記
久しぶりに丸ちゃんと行ってきました!
池之端門から入園して、まずはハシビロコウにお久しぶりのご挨拶
間近にいました!




そして、お目当てのオオワシ


こよなく愛するシロフクロウ
毎回見ているけど、こんなにいっぱい居たんだぁ




モモアカノスリ、別名はやぶさ


そして、場所を移してヘビクイワシ


そして、疲れてしまい、西園に戻るのがイヤになり、そのまま上野駅から帰ろうかと言ってたんだけど、結局電車で座れて寝れる方を選択して、頑張って戻って、
再びハシビロコウ💕




売店で、コモドドラゴンのフィギュアに一目惚れして、帰ってデッサンすることを約束して購入😅
そして、閉園20分前ぐらいに出口へ。
今日も満喫しました!

オオワシは不忍池、スタンプラリーも弁天門にあった。
職員さんに聞いたら、慣れてる人は、西園弁天門から表門(パンダや猛禽類)まで、一再入場券をもらって一度出て、園外経路で行く方が早いらしい。ただ慣れてない人には道が分かりづらいため園内の方がオススメと教えてもらいました。
次回、その園外経路を散歩がてら確認しようと思います。
3月に、パンダ🐼が西園にお引越しだそうです。


バレンタインココス

2020-02-14 19:11:00 | 日記

若ちゃんには、カルディのチョコケーキ手作りキット
丸ちゃんには、ココスで、バレンタインデザート



マッドパイ
クーポンにて半額
撮り忘れたけど、ホットチョコレートタピオカ入りソースが付いてきました。
とても豪華でボリューミー
丸ちゃん大好物の
「カルフォルニアタコサラダ」
と同じカリカリパイが付いて大満足の様子😊
さすがに多くてブラウニーは残してたけど。
若ちゃんはシーザーサラダ🥗とモッツァレラトマトオムライスをたいらげて、
宿題をやって、このまま塾へ向かいます!