タイワンホトトギス 2012年11月11日 | 近所の野草・花 近所の野草 道路近くの林のはずれに静かに咲いていました 花を良く見るとなんとも不思議な形をしています « キヅタ(花) | トップ | ヒメジオン② »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 林のはずれに・・・ (azami) 2012-11-11 19:47:44 tomさん、こんばんは~。このホトトギスは我が家にずっと前から咲くものと似ているような。。。写真で見ると何処かの庭先とかじゃないですね。林のはずれに自生していたのですね。そのような場所で咲いているのを見たこと無いのですが、本来は山野の木の下などに自生する物が何種類もあるそうですね。花の咲いている場所や角度を変えて撮った写真などがあって、とても分りやすくて良いです。えっと、「咲かぬなら咲かせてみせよう~ホトトギス」tomさんの真似っこでした~。 返信する ホトトギス (tom) 2012-11-12 07:51:01 azamiさんおはようございます林の中の道に咲いていました、何処からか種が飛んできたのでしょうか毎年この場所に咲いてくれますが、日本古来のものよりチット派手目かもしれません簡単に交配してしまうので最近は分からなくなってきました。 返信する 規約違反等の連絡
このホトトギスは我が家にずっと前から咲くものと似ているような。。。
写真で見ると何処かの庭先とかじゃないですね。
林のはずれに自生していたのですね。
そのような場所で咲いているのを見たこと無いのですが、
本来は山野の木の下などに自生する物が何種類もあるそうですね。
花の咲いている場所や角度を変えて撮った写真などがあって、とても分りやすくて良いです。
えっと、「咲かぬなら咲かせてみせよう~ホトトギス」tomさんの真似っこでした~。
林の中の道に咲いていました、何処からか種が飛んできたのでしょうか
毎年この場所に咲いてくれますが、日本古来のものよりチット派手目かもしれません
簡単に交配してしまうので最近は分からなくなってきました。