今日は「標準治療」終了後初めての乳腺外科診察!
先週のエコー検査で何やらポチポチしてたから きっと何かあると思っていた。
人間ドッグでも肺に影があると紹介状ももらってたし。。。
検査結果を聞くまではドッキドキでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
しかし、そんな心配は無用でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
え~~~ん
よかったよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
健側にしこりはあるけど良性らしいし、肺の影も放射線治療によるもので
この影は消えないらしいです。
ドッグからの紹介状を持って行ったせいか!?
「どうしてドッグで検査したんですか?」って聞かれちゃった。
検診で引っかかってたし実家の父が肺がんで亡くなってるから心配だったんだよー
Dr「これから半年ごとに検査するからレントゲンは外してもらっていいですよ」
「検査すると影が出て毎回紹介状を書かないといけなくなりますから」だって。。。
この喉(首)の違和感も心配なく、更年期の症状のよくある1つらしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
この症状は慣れるしかないみたいです(ふぅ~
)
血液検査結果
CEA: 前回 1.5⇒ 今回 1.7 (基準値0ー5)
CA15-3: 前回 14.0⇒ 今回 9.9 (基準値0-31.3)
eGFR: 前回 93L⇒ 今回 95 (基準値>60)
NCC-ST-439: 前回 1.0⇒ 今回 1.0 (基準値7.0以下)
次回の検査・診察は半年後
2月の初め
ホルモン療法が効かないタイプだから無治療で薬も無いため半年毎の通院になります。
真夏と真冬の通院か~。。。春と秋が良かったなぁ
なーんて贅沢は言っていられませんよね
まずは今回クリアー、ありがとうございます。感謝
感謝![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ごほうびのマンゴーパフェ![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/bf/40841df5dd517a1fd949c280fe9d57d6_s.jpg)
今日もうまくて幸せだぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
乳腺科 210円
先週のエコー検査で何やらポチポチしてたから きっと何かあると思っていた。
人間ドッグでも肺に影があると紹介状ももらってたし。。。
検査結果を聞くまではドッキドキでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
しかし、そんな心配は無用でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
え~~~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
健側にしこりはあるけど良性らしいし、肺の影も放射線治療によるもので
この影は消えないらしいです。
ドッグからの紹介状を持って行ったせいか!?
「どうしてドッグで検査したんですか?」って聞かれちゃった。
検診で引っかかってたし実家の父が肺がんで亡くなってるから心配だったんだよー
Dr「これから半年ごとに検査するからレントゲンは外してもらっていいですよ」
「検査すると影が出て毎回紹介状を書かないといけなくなりますから」だって。。。
この喉(首)の違和感も心配なく、更年期の症状のよくある1つらしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
この症状は慣れるしかないみたいです(ふぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
血液検査結果
CEA: 前回 1.5⇒ 今回 1.7 (基準値0ー5)
CA15-3: 前回 14.0⇒ 今回 9.9 (基準値0-31.3)
eGFR: 前回 93L⇒ 今回 95 (基準値>60)
NCC-ST-439: 前回 1.0⇒ 今回 1.0 (基準値7.0以下)
次回の検査・診察は半年後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ホルモン療法が効かないタイプだから無治療で薬も無いため半年毎の通院になります。
真夏と真冬の通院か~。。。春と秋が良かったなぁ
なーんて贅沢は言っていられませんよね
まずは今回クリアー、ありがとうございます。感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ごほうびのマンゴーパフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/bf/40841df5dd517a1fd949c280fe9d57d6_s.jpg)
今日もうまくて幸せだぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
乳腺科 210円
とにかく無事にクリアしてヨカッタですねー
この調子で半年後も大丈夫ですよ!
私は真冬に術前検査のオンパレードで、ケモが真夏でございました
まぁでも、元気です
マンゴーパフェ食べたい。
毎日食べたい(笑)
本当に本当に良かったです(∩∇`)
あっちこっち痛かったり、調子が悪かったりで不安な時もあるけど
検査して大丈夫を貰えると一安心です。
お互いに年末に告知されてるからね…
節目は真夏・真冬に来るかな!?
マンゴーパフェ毎日食べたいね(笑)
心配しただけ損したね。
というより、心配しただけ、喜びが大きかったかな。
これからは、検査してOKの積み重ねだね。
ミルフィールみたいに、重ねていこう。
共にね。(^^)
画像&視触診では不安だけど、数値の結果が低いと安心します。
・・・それもどうかと思いますが(汗)
これからも検査のたびにドキドキするんでしょうね。
その分喜びも大きいです
目標!5年間を元気に過ごすこと(仕事も)!
そして、欲が出て10年、15年と生きていけたらいいなぁ。
ミルフィーユ・・・食べたい
ミルフィーユ・バームクーヘン食べて歳を重ねるぞ~