3連休の初日、昨日の天気は良くもなく悪くもなく
気温も寒くもなく暑くもなく、まあまあの行楽日和でした(笑)
月1の父ちゃん帰宅日、前日に「名古屋城行くか?ばぁばにも聞いといて」
とのメール。。。ばぁばは二つ返事で「行く!」と(笑)
朝3時過ぎに帰宅し仮眠をとり、9時には出発(相変わらず元気です)
高速に乗るも途中から渋滞にはまり、下道を走らせ11時半に到着。
入って行くと何やらノボリが何本も立っていて賑やか
のぼりには「秋の収穫祭」って書いてあったかな σ^_^;)
露店も色々出ていていい匂いが漂っていました
大道芸人も1人で頑張って盛り上げていましたよ。

復元工事中本丸御殿の一部が無料で公開されていて、中は檜のいい香りでした。
ふすまの金箔もピッカピカ
だし絵もきれい

名古屋城は 片手では足りないくらい行ってますね。
地元の浜松城よりも見学してるかも(笑)意外と近いと行かないものですよ
お昼は敷地内にあるお店で名古屋名物「きしめん」を頂きました。
わたし、うどんはあまり好きじゃないんだけど、きしめんは大好きです
帰る時に広場で「名古屋おもてなし武将隊」が演武を行い盛り上げていました。

前田慶次の赤い甲冑の子がちょっと TAKAHIROに似ていてカッコかわいい感じ
あっ、因みに最近目がかすみ乱視もひどく見えにくいんですが。。。
それでも人の垣根をかき分けて写メを撮ってきました


その後、大須観音へ行き父ちゃんの激辛好きな友人の為にハバネロ味せんべいを買い帰宅。
翌日の日曜は午前中何やら外でゴソゴソ。
呼ばれて行ってみると「車のブレーキ踏んで」って。。。
またまた車をいじっていたようです。
今回はブレーキランプを交換し、ついでに私のもLEDに交換してくれていた
自分では見えないんだけどさっ (飽きないね~)
夜中12時前には栃木に出発しましたが小雨が降り出し、、、
無事に着きますように
追記
今日は「名古屋おもてなし武将隊」の4周年祭が午後から開催されます。
天候も回復し全国各地からも来城者が集まり賑やかになりそう
気温も寒くもなく暑くもなく、まあまあの行楽日和でした(笑)
月1の父ちゃん帰宅日、前日に「名古屋城行くか?ばぁばにも聞いといて」
とのメール。。。ばぁばは二つ返事で「行く!」と(笑)
朝3時過ぎに帰宅し仮眠をとり、9時には出発(相変わらず元気です)
高速に乗るも途中から渋滞にはまり、下道を走らせ11時半に到着。
入って行くと何やらノボリが何本も立っていて賑やか

のぼりには「秋の収穫祭」って書いてあったかな σ^_^;)
露店も色々出ていていい匂いが漂っていました

大道芸人も1人で頑張って盛り上げていましたよ。

復元工事中本丸御殿の一部が無料で公開されていて、中は檜のいい香りでした。
ふすまの金箔もピッカピカ



名古屋城は 片手では足りないくらい行ってますね。
地元の浜松城よりも見学してるかも(笑)意外と近いと行かないものですよ

お昼は敷地内にあるお店で名古屋名物「きしめん」を頂きました。
わたし、うどんはあまり好きじゃないんだけど、きしめんは大好きです

帰る時に広場で「名古屋おもてなし武将隊」が演武を行い盛り上げていました。

前田慶次の赤い甲冑の子がちょっと TAKAHIROに似ていてカッコかわいい感じ

あっ、因みに最近目がかすみ乱視もひどく見えにくいんですが。。。
それでも人の垣根をかき分けて写メを撮ってきました



その後、大須観音へ行き父ちゃんの激辛好きな友人の為にハバネロ味せんべいを買い帰宅。
翌日の日曜は午前中何やら外でゴソゴソ。
呼ばれて行ってみると「車のブレーキ踏んで」って。。。
またまた車をいじっていたようです。
今回はブレーキランプを交換し、ついでに私のもLEDに交換してくれていた
自分では見えないんだけどさっ (飽きないね~)
夜中12時前には栃木に出発しましたが小雨が降り出し、、、
無事に着きますように

追記

今日は「名古屋おもてなし武将隊」の4周年祭が午後から開催されます。
天候も回復し全国各地からも来城者が集まり賑やかになりそう

私も行かないよ近いからね(笑)
賑やかだったそうですね。
武将隊も出てたんですか。
私は見たことないけど、テレビに出てるのよ。
タカヒロ???そんなのいないよ~~。
きしめんは、私もその場所で食べたよ。
大須も、いいねぇ~。
ここは、数日前に行きました。
ご主人、ホントに元気ね。
それに車好きで、驚き!
でも、帰るときは、一緒にいない分事故が心配になりますね。
あまり無理はしないよう、ゆっくりできる時間に帰るようにって、言ってもらえないかしら?
ほほ、関係ないって言われそうです。
もしかしたら過去にすれ違っていたかも。。。
そうそう近いと行かないものですね。
富士山だって県内にあっても登ったことある人少ないです(笑)
武将隊にタカヒロ風の人いなかったですか?
じゃあやっぱり目の衰えかぁ~(汗)
最近作った遠近両用メガネを掛けてお出かけせねば。。。
TVにも出ているんですか!? こっちでは見たことないなぁ。
県外各地にも遠征に行っているようですね。
父ちゃんは飛ばすし、車間距離も取らないから無事に着くまでは心配ですよ。
いくら言っても聞かないんだから (♯`∧´)