恒例の歳末夜警はじまる。 2012-12-26 22:09:13 | 日記 1 12月25日より恒例の歳末夜警が始まりました。町内くまなく3名で巡回しています。初日は防犯灯2個が消灯していました。その他いじょうありませんでした。
しめ縄つくりきょうしつ。 2012-12-22 22:20:50 | 日記 ほ 市民センターに於いてしめ縄作りきょうしつが行なわれました。約30名の子供達と十数名の大人が集まりました。一番簡単な水道蛇口につける単純なわっか作りを行ないましたが、なかなか藁縄があえません、私達は子供の頃から藁草履だなどを作っていたのでなんということもないのだが、いまの子供はわらなど触っていないので、なかなか藁によりが掛かりません。約2時間の間に十数個の縄を編んで上げました。
古前校区防犯防火暴追車両パレード実施さる。 2012-12-15 17:40:26 | 日記 1 12月15日古前校区防犯・防火・暴追を呼びかける車両パレードを実施しました。13時30分より警察署、消防署、区役所の協賛による、出発式を行い14時00分より車両7台によるパレードを行い町内を広報車により防犯防火暴追を呼びかけながらのパレードでした。此の事により町内の連帯感と意識の高揚が果たされた物と思います 出発式の模様 出発直前の隊列を組んだ所
ふれあい餅つき大会実施さる。 2012-12-10 20:50:57 | 日記 古前校区ふれ合い餅つき大会が、古前市民センターに於いて行なわれました。餅米80キロをかまど4個臼4個を使い皆でつきました。われわれ年寄りはもっぱら釜たきが、専門でした