とんちーの食いしん坊ぶ~ろぐ

さすらいの食いしん坊とんちーがいろんなご飯を探す旅をするぶー!

ドールイベント『 ホームタウンドルパ名古屋8』に参加したぶー!

2023-08-21 23:58:20 | ドール

昨日は名古屋で開催された『ホームタウンドルパ名古屋8』っていうドールイベントに参加したぶー

 

『ドルパ』は正式名称は『ドールズ パーティー』っていうんだけど

ボークスっていう企業が開催しているドールのイベントなんだぶー!

 

ボークスではスーパードルフィー(SD)やドールフィードリーム(DD)っていう1/3サイズの大きいドールを販売していて

 

このドールたちのイベントが『ドルパ』なんだぶー!

 

『ドルパ』ではボークスの限定ドールや衣装の販売があったり

個人のディーラーさんのドール関連のグッズ販売なんかがあるんだぶー。

 

そして、会場ではドールの撮影ができるスペースがあったり

ドールのオーナーが交流できるスペースなんかもあるんだぶー

 

とんちーは今まで『ドルパ』は東京で開催されるものにしか参加した事は無かったんだけど

今回の開催場所は名古屋で比較的行きやすそうな場所だったから行く事にしたんだぶー!

 

ただ、今回の参加はレミちゃんがSNSの友達と交流するのが主目的だったんだけどね。

 

 

とんちーは今回、ドールの写真を撮ってもらえるフォトスタジオに参加したぶー!

 

フォトススタジオは有料なんだけど、ボークスのドール企画部の人に

可愛いポーズを作ってもらって写真を撮ってもらえるんだぶー

 

とんちーはドールのポーズを作るのも写真を撮るのも苦手だから

このサービスはすごくいいなって思って参加したいと思っていたんだぶー

 

でも、前回参加した『ドルパ』ではやって欲しいと思ったタイミングでは

受付を終了してしまっていたんだぶー。

 

だから、今回は真っ先にフォトスタジオに写真撮影をお願いしに行ったんだぶー

 

 

とんちーは今回『セーラームーン』の木野まことちゃんのドールと一緒に行ったから

まこちゃんの写真を撮ってもらったんだぶー

 

そして、撮ってもらった写真はこんな感じだぶー

 

 

 

 

ボースは1種類なんだけど写真は全身、上半身、顔の3種類撮ってもらえるんだぶー!

 

とんちーは持って行ったウサギのぬいぐるみと一緒に写真を撮ってもらったぶー

 

まこちゃんを可愛く撮ってもらえてうれしかったぶー

 

 

そして、ドルパ会場では限定販売されたドールの展示もあったぶー!

 

とんちーはせっかくだから展示されているドールの写真も撮ったぶー

 

 

まずは『リボンの騎士』とコラボしているドールだぶー。

 

 

今回はサファイアのドールが2種類販売になったんだぶー!

 

 

一つは普通のサファイアだぶー。

 

 

すごいよくできていて可愛いぶー

 

 

そして、サファイア あま色の髪の乙女ver.っていうドールだぶー。

 

 

とんちーは『リボンの騎士』を知らないけど、サファイアってこういう姿にもなるんだぶーね!

 

 

そして、今回販売にはならなかったけどチンクちゃんっていう妖精さんのドールも参考展示されていたぶー。

 

 

 

 

そして幼SDっていう小さいサイズのドールもあったぶー。

 

 

この子たちはリーゼロッテとルナっていう子で元々大きいサイズのドールだったんだけ

今回のドルパでは小さいサイズのバージョンで限定販売になったんだぶー!

 

 

リーゼロッテはこんな感じの子だぶー。

 

 

 

そしてルナはこんな感じだぶー。

 

 

 

 

そして『放課後秋葉原ガールズ』っていうシリーズのドールが2体あったぶー。

 

 

この子たちはモエとナツキっていう子らしいぶー。

 

 

モエはこんな感じの子だぶー。

 

 

 

そしてナツキはこの子だぶー。

 

 

どっちのドールも可愛いぶー

 

この衣装もこの子たちとセットでの販売なんだぶー。

 

とんちーはこの衣装が欲しいと思ったから、衣装だけも販売して欲しかったぶー

 

 

そして、このナツキとモエにはぬいぐるみもセットになっているんだぶー。

 

 

この子はカプチーノっていうらしいぶー。

 

とんちーはこの子も欲しかったから単独で販売して欲しいぶー

 

 

そして、この『放課後秋葉原ガールズ』シリーズは参考で過去販売になっと子も展示してあったぶー。

 

 

 

とんちー的にはこの子の衣装が可愛くて好みだぶー

 

 

 

 

コメント

今年も六本木ヒルズにドラえもんがいっぱいだぶー!

2023-08-17 23:57:42 | 日記

今年も六本木ヒルズにはドラえもんがいっぱいいるぶー

 

 

六本木ヒルズでは先月から来週の日曜日までサマステっていうテレビ朝日のイベントを開催しているんだぶー!

 

そしてサマステ開催期間には毎年、六本木ヒルズにはいっぱいドラえもんのオブジェが飾られるんだぶー

 

とんちーは今年はサマステ自体には参加しなかったんだけど

サマステで『王様戦隊キングオージャー』のぬいぐるみが先行販売されたから

このぬいぐるみを買いに六本木ヒルズのテレビ朝日に行ったんだぶー!

 

だから、その時に一部ドラえもんの写真を撮ったんだぶー

 

このドラえもんのオブジェは本当に色々なところに置かれていて

全部の写真を撮るのは中々難しいから見つけたやつだけ撮ったぶー。

 

今回の記事では撮ったドラえもんの写真を一部アップしていくぶー!

 

 

まず、広場みたいなところにはいっぱいのドラえもんが並んでいるんだぶー。

 

 

 

そしてテレビ朝日の建物の前にはうちわを持って法被を着ているお祭り仕様のドラえもんが居たぶー!

 

 

ドラえもんが楽しそうでいいぶー!

 

とんちーはせっかくだから買ったキングオージャーの一番のお気に入りのリタと写真撮ってみたぶー。

 

 

 

 

そして室内旅行機を持っているドラえもんもいたぶー。

 

 

 

 

そして糸なし糸電話を持ったドラえもんだぶー。

 

 

この糸無し糸電話は子どもの頃、欲しい秘密道具のひとつだったぶー。

 

今では携帯があるからいらない気もするけど、友達とこれでおしゃべりしたいと思っていたぶー

 

 

そして、もぐら手袋をもったどらえもんだぶー。

 

 

もぐら手袋は映画の中とかで大活躍したひみつ道具だぶーね!

 

でもこんなにカラフルだったっけ?

 

 

そして、ドラミちゃんと一緒にいるドラえもんもいたぶー。

 

 

とんちーはドラミちゃんが大好きだからドラミちゃんを見つけて嬉しかったぶー

 

ちなみに、このオブジェで持っているひみつ道具はあいあいパラソルっていうらしいぶー。

 

 

そして石ころ帽子を被ったドラえもんもいたぶー!

 

 

石ころ帽子も映画の中では大活躍したひみつ道具だよね。

 

ただ、漫画の中だとのび太が帽子がとれなくなって皆から気づいてもらえなくて悲しい思いをする道具だから

とんちーはあったとしても怖くて使えないだろうけどね

 

 

そしてエースキャップっていう秘密道具のドラえもんもいたぶー。

 

 

とんちーはこの秘密道具は知らなかったぶー

 

ドラえもんのひみつ道具って本当にいっぱいあるんだぶーね!

 

 

それにしても、このドラえもんのオブジェは毎年作り直したりしているのかな?

 

いつ見ても古い感じがしなくて、すごくきれいだぶー!

 

メンテナンスとかちゃんとしてきれいに保っているのかな?

 

 

ちなみに、とんちーが今回テレ朝ショップで買ったキングオージャーのぬいぐるみはこんな感じだぶー。

 

 

今回は変身前のぬいぐるみの発売だったから例年と違って一気に買わなくていいから良かったぶー!

 

来年も変身後のバージョンは早めに販売してくれると嬉しいぶー

 

 

そして、テレ朝ショップで『ザワつく!金曜日』の商品で

番組内で出てきたカップラーメンもあったから買っちゃったぶー

 

 

とんちーは『ザワつく!金曜日』は見ていないから、このラーメンたちを知らないんだけど

パッケージからしてすごく美味しそうだから買っちゃったぶー

 

もったしなくて、まだ食べていないけど食べるのが楽しみだぶー!

 

 

 

 

コメント

手芸 ドール用の透明バッグ作ったぶー!

2023-08-16 23:57:31 | 手芸・ハンドメイド

ドールイベントに行くために大きなドール用入れる用のバッグを作ってみたぶー

 

 

とんちーは今度の日曜日に名古屋で開催予定のドールズパーティー(ドルパ)っていう

ドールのイベントに参加する予定なんだぶー!

 

ドルパへは、毎回とんちーはドールを持参して参加しているんだけど

今回は初めてレミちゃんもドールを持って参加する事になったんだぶー

 

しかも、レミちゃんはドールを2体もって行く予定なんだぶー。

 

だから、とんちーはドールを2体入るバッグをレミちゃん用につくる事にしたんだぶー。

 

そして、せっかく作るならドールが見えるようなバッグにしたいと思ったんだぶー。

 

 

そして完成したバッグはこんな感じだぶー

 

 

四角いバッグで色々な方向から見えるよえにビニール素材をいっぱい使ったぶー!

 

 

そして、ちょっとした工夫でバッグの背面に背景布とかを入れられるようにしてみたぶー。

 

 

ちなみに、この背景はレミちゃんが作った背景だぶー。

 

 

そして持ち手は取り外し可能な仕様にしてトート、リュック、

ショルダーバッグにもなる3way仕様になっているんだぶー。

 

 

 

(ショルダーバッグ仕様は写真に撮り忘れちゃっていたぶー)

 

 

そして、バッグの後ろにはドールの櫛とかお世話するための道具を入れるポケットも作ったぶー!

 

 

 

実際にドールを入れるとこんな感じだぶー。

 

 

持ち歩く事を考えた結果膝立ちの状態で丁度いいサイズになっているんだぶー!

 

 

そして、このバッグはダッフィーたちを2体入れても丁度いいサイズになっているんだぶー

 

お座りさせた状態のステラ・ルーの耳もちゃんと入るサイズに出来ているぶー!

 

ディズニーにダッフィーを連れて行くのにも丁度いいかもだぶー?

 

 

ちなみに、今回は短い期間で作る必要があったし初めて作るから

簡単に作れる構造にしたんだけど実際に使ってみようとするとドールがすごく入れにくかったぶー

 

今後、作ったやつを改造するか別構造で作り直す事も考えなきゃだぶー

コメント

手芸 久々に子ども用のワンピース作ったぶー!

2023-08-15 23:56:34 | 手芸・ハンドメイド

久々に子ども用の服を作ったぶー

 

 

去年は復職して、中々手芸の時間をとる事が出来なくて手芸が中々出来ていなかったんだけど

最近はなるべく時間を作って手芸を楽しめるようにしているんだぶー!

 

そして、今回は今週末にドールのイベントに参加する時に子どもに着せるワンピースを作ったぶー!

 

 

とんちーが作ったのはフレア袖のワンピースだぶー

 

 

このフレア袖のワンピースは型紙は2年前にすでに買っていたんだけど

当時はサイズが大きくて使ってはいなかったんだぶー。

 

でも今丁度入るサイズになってきたし、手芸店で見本でこの型紙を作った作例を見て

とんちーも作ってみたいと思って頑張って作ったぶー

 

 

生地は前に手芸店でセールでゲットしていたアナ雪の生地を使ったぶー

 

 

アナやエルサ、オラフ、サラマンダーが総柄でデザインされているんだぶー。

 

 

ちなみに、この生地は自分とレミちゃん用に何か作れるように多めに買っていて

既にレミちゃん用にはアロハシャツを作っているんだぶー!

 

だから、今週末のドールイベントにはレミちゃんと子どもはお揃いの生地の服を着てもらう予定だぶー

 

 

それにしても、今回はドール用のバッグも作っていた関係で

このワンピースを作る製作時間があまり撮れなくてほぼ1日で完成させたぶー。

 

とんちーは作業が遅くて下手したら何カ月もかかるから

1日でワンピースを完成させたのは快挙だぶー

 

ちなみに、今回は思い切って裏地を付けなかったんだけど

特に問題なさそうだから今後は裏地無しで作っていこうかな?

 

 

 

コメント

今日は久々におひとり様でいっぱい遊んだぶー!

2023-08-11 23:57:49 | 日記

今日は、レミちゃんが親戚のお家に子どもを連れて遊びに行った関係で

とんちーは一人だったから色々なところにお出かけしていっぱい遊んだぶー

 

だから今日は特に内容はないけど、今日やっ事をひたすら書いてみるぶー!

 

まず、とんちーは最初は念願だった「ときどきカフェ」っていうお店でアフタヌーンティーをしたぶー

 

 

「ときどきカフェ」さんはたまにカフェ営業やクッキーを販売しているんだぶー。

 

カフェ営業は大体月に2回、金曜日に営業しているんだけど

金曜日だと有休をとらないと行けないから行くハードルが高くて今まで行った事が無かったんだぶー。

 

でも、今日は祝日でお休みだったから思い切って予約をゲットして行ってきたぶー

 

にゃんこのすごく可愛いアフタヌーンティーだったぶー

 

しかも、美味しかったぶー

 

 

そして、カフェにはクッキーもいっぱい販売はていたから色々買っちゃったぶー!

 

 

このクッキーは明日、お姉ちゃんに会う予定だから1個はお姉ちゃんにあげる予定だぶー。

 

 

そして、カフェの近くにはイトーヨーカドーがあったんだけど

ヨーカドーでちいかわコラボの特設があってヨーヨー釣りがあったからチャレンジしたぶー!

 

そして、無事に可愛いヨーヨーをゲットしたぶー。

 

 

このゲットしたヨーヨーは子どもにあげるつもりだぶー!

 

 

そして、今日は新宿のオカダヤっていう手芸店にも行ったぶー。

 

元々、買いたい物があったから行ったんだけどお店を色々見ていたら

推しぬいの本がいっぱいあったから買ってみたぶー

 

 

とんちーは販売されていないキャラクターのぬいぐるみを作ってみたいと思っていたから

この本を読んで推しぬい作りにチャレンジしたいと思うぶー!

 

 

そして、オカダヤで買い物をした後は横浜に移動して

JRで開催しているポケモンのスタンプラリーの景品をもらいに行ったぶー。

 

このポケモンのスタンプラリーは色々な駅に行ってスタンプを押すと景品がもらえるんだぶー。

 

一番簡単な景品はスタンプ3個でもらえるんだぶー。

 

とんちーはスタンプ3つは集められてはいたんだけど

景品の交換時間が短い関係で、まだ景品をゲットしていなかったんだぶー。

 

でも、今日は交換時間に行けそうだったからゲットしに行ったんだぶー!

 

そして、無事に景品のポストカードをゲットする事が出来たぶー

 

 

 

ちなみに、このスタンプラリーの景品交換は横浜駅にあるんだけど

景品の交換する場所にはゴールって書いてあるボードがあったぶー!

 

 

 

 

そして、夕飯はラーメン博物館でラーメンを食べたぶー。

 

 

1件目は期間限定で営業をしている「YUJI RAMEN」っていうお店で

『煮玉子入ツナコツ』っていうラーメンを食べたぶー。

 

 

ツナの香るがする独特のスープで美味しかったぶー

 

 

そして、2件目は期間限定で営業している『名代ら~めん げんこつ屋1994』で『ミニげんこつら~めん』を食べたぶー。

 

 

スープがうま味がいっぱいで美味しかったぶー

 

 

 

 

コメント