とんがらしの繰言

たまーに写真載せます

変なお金の使いかた 人のお金やと思って…

2020年06月05日 14時23分30秒 | 日記

持続化給付金の不可思議な動きが分かったかと思ったら

今度はGO-TOキャンペーンのあれこれ

なんなんでしょ

サービスデザイン推進協議会って財団法人は 決算公告もないところらしいし

いろんな??の所とお付き合いが有るのねぇ

 

テレビのお話

NNNドキュメント クリスマスソング

放射能を浴びたX年後

全く知らなかったが 1957年イギリスがクリスマス島で行った核実験で

若い兵士と日本の漁師の方たちがかなりの量被ばくした という話

イギリス兵は50歳以下でがんで亡くなっている人が多く

子供に障害が有ったり早くに亡くなったり

日本の漁師の方たちも様々な症状があるようです

第二次大戦後 ものすごい数行われた核実験で海に流出した核物質

今もまだ消えずに有るはずなんですよね

 

ドキュランドへようこそ デンマークの皇太子

報道用に撮られた映像だから当然なんでしょうが

とても自由でおおらかな日常を送られているように見受けられた

デンマークも今は女王様 次はこの方が王様になられるんですね

 

ETV特集 義男さんと憲法誕生 1か月くらい前放送のものです

これも勉強不足でしたが アメリカが勝手に作った と思わされている今の憲法

かなり手間をかけ時間をかけ 国民を守るためのものが追加された

これに貢献したのが鈴木義男さん

国家賠償請求権 刑事補償請求権 生存権 など

最高裁長官に内閣総理大臣と同等の地位を与えるべき

と司法の独立を強く主張

いま そんなこんなが危ぶまれています

 

再放送のドラマ ザ公証人を見ています

蟹江敬三さんも渡瀬恒彦さんも

もうおられないんですよね

老人になるまで役者しててほしかったお二人です

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
« 9月入学 事実上の断念 | トップ | 蚊取り線香が効かん蚊が居る? »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事