トランプさんがそう言ってます あれ?と思うけれど
アメリカ国民はこれも支持するのでしょうか
日本も変な思考はアメリカとあまり違わないのか
今日の新聞記事で『国連女性差別撤廃委員会』に日本の拠出金を使うな と言っているとあり
「天皇には男性しかなれない」を非難されたので その報復らしい
ま、それだけではなく 日本には女性差別をはじめとする様々な差別は厳然としてあり
なくなりそうにない
テレビの話
『バタフライエフェクト』を見て
ベトナム戦争時 自分達より劣っているのだから殺しても構わない の教育がなされたといい
これは今も同じかもしれない
ユダヤ人には援助するが レバノンの人たちは顧みない
他の場所に住めばなどとトランプ氏は言い
同様にミャンマーの避難民への援助を打ち切ったという
世界中で虐げられている民族がまだまだ多く有り そんなのウチらには関係ない のようです
ドラマ『アイシー~瞬間記憶』 時々使われる瞬間記憶能力の話で 波留さん主演だから見てみようと…
暗い感じのストーリー 特に波留さん演じる主人公への当たりがとてもきつく 気が滅入る
2話目まで見て 脚本のせいなのか演技全体が学芸会のようで 毎週録画を消す
余談 竹財輝之助さん これでも嫌~な役どころでしたねぇ
備蓄米を出します と農水省
昨年夏 「備蓄米を出して」の国民の声に
備蓄はあくまでも備蓄 余程の事が無いと出しません と言い切ったが
お米屋さんにお米がない状況は『余程の事』ではない?
極端な不作ではないのに 今の時期に米不足なのは 何か陰の力が働いでいるんでしょうけど
中間の業者が買い占め 高値になるのを狙って出し惜しみをしているようだ とか
一部の農家が出し惜しみをしているのでは とか の説あり
さもありなん
生協で購入しているお米 次回からまた値上げです