とんがらしの繰言

たまーに写真載せます

関東関西外国へ 行くな来るなと福岡市長

2020年03月31日 22時41分59秒 | 日記

確かにそうです

感染者が多いとこに行けば貰う可能性が高いです

ただ福岡県では広島で貰ってきた人 多いのです

そして 他市町村に住む人が ウチらは福岡市民やないけん

と言っているのを見て

やっぱり皆ものを考えてない 考えられない

 

外国のセレブな芸能人たちが 多額の寄付をしていたり

疲労した医療従事者を応援するサイトを開いたり しているそう

一方 日本のある男性タレント

テレビに多く出られてるから収入も多いはずなのに

口角泡を飛ばして ウチらにどう補償してくれるのか!!

と 本人お得意芸の 怒り を披露してました

程度低いです

 

志村けんさんが亡くなられて 素晴らしい人を失ったと絶賛の嵐

彼の出ている番組を見たことがない当方 いまいち実感がわかないが

中国に殺されたとのヘイトが蔓延してるとのネットニュースに

なんだか怖いことになってるなと思い

それは本当に好きな人を悼むことにはなっていないのではないかと思う

お見舞いに行けず 遺体と対面もかなわず 遺骨を渡されるのみ

治療法の無いウィルスで亡くなるということは

こんなにむごい事なんだと 皆深く心に刻んで欲しい

 

あれこれ治療をしている妹 マスクが無いんよ

と嘆いておりました

明日からはまた入院しての治療やから良いんやけど

通院時には要るからねぇ と

病弱な本人はもちろん 家族は皆働いており マスク買いに行く時間はなく

本当に必要としている人には届かない歪 何とかならんかねぇ

 

 


1年4ヶ月後 日本は世界はどうなってるのか

2020年03月31日 10時46分22秒 | 日記

オリンピックの日程が発表された

決めない事には何も進められないから しょうがない っちゃそうなんだけど

2021年7月と8月

新型コロナウィルス騒ぎは 終息 とはいかないまでも 収束してるでしょうか

今の日本のやり方を貫くのは ほんとに大丈夫でしょうか

それともどこかで軌道修正し 積極的に検査をする になるでしょうか

医師会が危機感を訴えていますが 聞いてくれるでしょうか

 

小池知事が志村けんさん死去の報を受けて発した言葉 非難されているようです

言い方に問題があったとしても

ウチらには関係ないし と思ってる人たちに

このウィルスで知っている人が死ぬかもしれないのだ と感じて欲しい

という意味なのかなと思っています

 

そんな人にインタビューして放送するからしょうがないけど

僕らは行きたいときに行きたいところに行く 誰にも束縛されない

会社で電車で濃厚接触しているのに 飲み屋でお姉ちゃんに接触したらいかんの?

という人たちに 危機感を感じ取って欲しい

 

ニュースまとめサイトの見出しだけ読んで中身を理解せず

大騒ぎする人たちにきちんと状況を把握して欲しい

偽の情報に振り回されないで 偽のニュースを流さないで

 

賢く生きたいなぁとつくづく思う

かなり愚痴っぽい本日のとんがらしおかんです

お! これは寒いせいに違いない!

 

 


もっとものを考えよう

2020年03月30日 20時06分43秒 | 日記

最大の感地域である東京から

感染者が居ない鳥取に里帰りするという親子

ウィルスから避難すると称し軽井沢に大挙して押し寄せ 

籠るためなのか物を買い占めているという 東京の人々

ヨーロッパを旅行しながら 且つ症状があるにもかかわらず

大学の卒業式に出席した20代女性

同じく感染地域から帰ってきた後 病院に行き

濃厚接触者が43人にも上るという50代おばちゃん

夜間外出規制の要請が出ていても 歓楽街に集まる人たち

そこで感染者が出ていても プライバシーを主張し

客の情報を出そうとしない経営者

 

そんな人たち もっと考えようよ

あなたの無知で身勝手な行動が 誰かの死に繋がるかも知れないんだよ

繁華街でインタビューを受け 志村けんさんの死を悲しんでいる

あなたもそうだよ

 

 

 

 


桑子アナ 見事に噛みまくり

2020年03月30日 09時40分40秒 | 日記

今朝からNHK朝のニュースに桑子アナ登場

録画を流しながらの喋りで しっかり原稿を読めるはずなのに

噛む!

高瀬さんもつられたのか噛んでました

 

”検査に遅れ・場当たり的対応”

と新聞にあり 日本のことかと思ったらアメリカでした

中国が発表したゲノムの情報を信用せず

独自の検査を実施したけれど失敗 対応策もうまくいかなかったらしい

今の日本は二週間前のニューヨーク と言われる

今のまま 検査も少なく 自粛も十分でなかったら

二週間後には大変なことになってるのか?

 

色々生活が制限されるのは好ましくないが

今まで結構な数「強行採決」や「閣議決定」で決めてきた政府

さてさて どうなることやら

 

県民共済の「死亡・入院」の保険を中止するか検討中

65歳からは保証が今までの半分になった

収入が低いので医療費の負担上限も低い

今は入院日数を少なくすることが多く 日額2,500円がどれだけ役に立つか不明

2,000円の掛け金 死亡時100万円

今までの20年と今からの20年でちょうど収支がトントンかぁ

もう一つ国民共済を死亡時100万円のみ掛けてるしな

 

 

 

 

 


猫さん危機一髪 セーフ!! 

2020年03月29日 13時53分14秒 | 日記

スーパーから県道に出たところで

茶トラ猫さんが道路に飛び出してきた

こちらは出たばかり ノロノロでしたので

あらあら という感じでしたが 反対車線の男性が急停止

そのすぐ前をチーターの走る姿さながら 駆け抜けていきました

たとえ猫でも狸でも ぶつかるのは怖い 罪悪感もあるだろうし

男性も 猫さんも 良かったねぇ

 

福岡県でも「外出自粛要請」が発表されたが

本日の 田舎のスーパーマーケットは通常通り

異常に込み合っているわけではなく

保存のきく食品が無くなってるということもなく

紙製品もハンドソープも揃っており

100均のマスクゴムもダブルガーゼの布も在庫が有り

報道される買い占め騒動やマスクをめぐる殴り合いはホント?なんて思うほど

この地域の人たちが冷静でいてくれることを喜ばしく思う

 

年度末 隣組や子供会の行事があるからでしょうか

お酒やツマミ 子供のお菓子 などを山ほど買っているグループが幾つかあり

中国では身内のパーティーで感染が拡がったんだったよね

と思いつつ どこまで自粛するかは難しい とつくづく思う