とんがらしの繰言

たまーに写真載せます

今年は柿が高い

2024年11月30日 12時42分46秒 | 日記

母親が好きだという事もあり 柿は今しか食べられないからという事もあり

毎回買うのだが 毎年1個98円だったのが 今年は200円弱 倍です 

店員さんにお聞きすると柿が不作なんだそうです 

冬になって並ぶ密封してある『冷蔵柿』 裸で売っている物よりかなり高いのですが

これがいくらになるか ちょっと頭が痛いんですよ とおっしゃっておいででした

 

補正予算案 予想通り半分借金

あちこちにいい顔をしようとばらまくお金が多く 

デジタル化推進の象徴になっているマイナ保険証のように 利権が絡んだ無駄金も多い

この状況は当分変わらないでしょうが 何とかならないもんでしょうかねぇ

庶民としては 負担増は嫌だし貰えるものは貰いたいけど 

この借金は子や孫の時代へバトンタッチ 

孫はいない当方ですがこれで良いのか といつも偏屈を思っております

国の借金なんて気にすることはない 貸主は国民だし という説あり

貸主である国民の金融資産を当てにしている という説もあり

 

『PC正常性チェック』のアプリをダウンロードして 

あなたのPCはWindows11が使えます との診断が出た

さて どうするかな 来年2025年10月だよね どうしよっかな

 

 

 

 

 


あれ?なおった?

2024年11月29日 13時16分21秒 | 日記

取り付けて15年経過した 台所のシングルレバー水栓

10日程前から上げ下げ動作が重く 引っかかりが有り 水がうまく止まらない

もう古いからね あと少し頑張ってよ と思っていましたら

昨夜の片づけ時 あら?軽くなってる 今朝も引き続き

何か引っかかってたんやろね と母親に話したら 気が付いてなかった模様

取敢えず もうしばらく使えそう

エアコンもガスコンロも10年選手 引っ越しで移転してすぐ壊れる なんてあるかも

買い替えるかどうか悩み中

 

NHK ドキュランドへようこそ アイスランドの話

今は世界有数の男女格差がない国ですが 1970年代は今の日本と同じく女性の地位は低く

家で家事をするのに何の不満があるのか という状況だったらしい

で、女性たちが立ち上がり 男性陣に非難されながらも戦った

日本も同じ年月が経過しているのに

男性だけでなく 女性の意識も変わらないのか 日本は昔のまま

扶養されて諸々の負担から逃れていたい 一見楽そうだけど それじゃ地位は向上しない

 

時速194キロで死亡事故を起こした男性 危険運転と認定され判決が出た

認定されたことはちょっと進歩したのだろうけど 求刑は8年 

制限速度の3倍で走っているのにもかかわらず 危険運転ではないと主張するのはおかしいし

それが通るなら 道路事情に応じて制限速度を決めている意味が無い 

と思うが どうでしょう

 

 

 

 


袴田事件 名称替えられないの?

2024年11月28日 14時51分52秒 | 日記

袴田さんを犯人とみなしていたから『袴田事件』であるけど

いつまでもこの名称なんだろうか そもそも誰がつけた名前? と疑問に思い

再審無罪となった袴田巌さんを 静岡地検の検事正が謝罪に訪れた 

のニュースが報道され「犯人視することはない」と言っておられたが

検事総長の「到底承服できない」発言はそのまま 訂正も謝罪もない

そして報道機関 逮捕された時点から強力に犯人と決めつけた事に関しては

やはり謝罪は無かったように思うが

 

テレビの話

歴代屈指の不人気であるという朝ドラ『おむすび』

お昼の再放送の前に 超人気であったという『カムカムエヴリバディ』を持ってきているが

これって引き続いて見て貰い視聴率を上げる算段? などと思ってしまった

最近は見なくなった『所さん事件ですよ』 出演者に上沼女史の名が 

何と最悪 と偏屈老人は思ったのでした

 

本を捨てようと日々取捨選択している

昔買った NHKの番組と連動して発売されたものは この際エイヤ!! と捨てることに

単行本も余程貴重なもの以外は 綺麗でないと買い取り対象にはならないらしく

ずっと本棚に入れていても 小口にはシミがついていたりするので廃棄するしかなく

文庫本も ここ数年で随分処分したけれど まだまだ沢山あり

この先読まないと思われるものは廃棄しないとなぁ

ここ5~6年で廃棄した本 今回のも含めて1000冊超えるかも

買い取りして貰うつもりなら 買ってさっと読んで すぐに売る なんだろうけど 

そうはいかないから悩むんだよねぇ

 

 

 


Windows11にアップグレードして下さい

2024年11月27日 10時42分32秒 | 日記

そんな通知が来る頻度が増してきた

もうすぐ5年経過するマイPC 購入後8から10にアップグレードしたような気がする

そのサポートも来年終わるというが 11は条件が厳しく 

まず条件に適合しているかを検査するアプリケーションをインストールしてから らしい

面倒なのもあり 時間が掛かるとか いっこうに終わらない の声を見ると

益々やる気が失せてくる 同様に面倒くさがりの娘もまだだそう

ただ 彼女はデジタルに強い先生と同居してるからねぇ

 

いよいよ保険証新規発行が出来なくなる12月2日が迫って来て

いろんな番組でマイナ保険証の話題が増え 詳しい情報を取り上げている

知っていることが多かったが「資格確認証の期限5年」は

「5年もあればマイナ保険証になるだろう」の予測の元決められたらしく 

その後は発行されるか決まっていない これは知らなかった

 

デジタル化は有効で普及したら役に立つ には賛成だけど

何故健康保険証のみのデジタル化ができなかったのか

カード1枚で マイナポータルにログイン出来れば何もかも見られる って嫌じゃない?

そもそも 「税と社会保障の一体化」と謳っており

「国民の所得を正しく把握して、税や保険料を公平公正に負担してもらう」

と始まったマイナンバー「国民は不正をする」が前提

マイナンバーで所得は把握されており これ自体は否定しないが

これをカードにして持ち歩く意味が未だによく分かっていない

無知な老女の素朴な疑問


祖父の遺影を降ろす

2024年11月26日 10時47分11秒 | 日記

母の父親である祖父が亡くなって40数年 遺影は当方の部屋にずっと掲げてあった

降ろし ガラスと枠を外し 遺影は脇を少し切ってA4にし ファイルに保管

お父さんのもそうして と母が言うので 次は父の遺影もそうしようかな

 

そもそも遺影だけが我が家に有る訳

老人ボケと言われていた時代 介護保険も無く 認知症専門病院がやっと地域に出来た時代

当方が子供を預けて働いていたから 幼児の世話ボケた父親の世話 家事全般

今思えば母は大変だっただろう 父も随分世話をしていた

なのに亡くなったら ある宗教にはまっている叔父の妻が その宗教で葬儀をすると主張

家族全員で猛反対したので 義叔母と子供不参加で浄土真宗の通夜葬儀を行った

叔父は遺骨をそのまま持って帰ってしまったので 位牌も仏壇も無し

今は良く分からないが富士山に居るらしい

で、遺影のみが我が家に残された という顛末

 

車の1年点検半日で出来上がり 

オイルとエレメント ワイパー その他少しの部品とリモコンの電池交換

バッテリーは能力80%くらいに落ちてはいるが まだ大丈夫でしょう

洗車と車内清掃をして貰い 2万5千円

新たな不具合がなければ 1年後11年目の車検 です

 

『軍隊に入れば借金免除』のロシア 刑期も免除すると言うし

う~ん そうなるか