昨夜の入浴時 外で秋の虫が鳴いていた
暦を見ると7日が立秋だ
虫は偉いね 自然は大したもんだ
九州電力が『高齢者の熱中症対策』と銘打って値引きサービスを始めた
珍しくお客様目線なのかな と思いきや
しつこく内容を聞いてみると「二年縛り」のプランに変更することが条件らしい
他社に変わったら違約金が発生するのだと
電力自由化になったから 体の良い囲い込み
母が納得したので契約変更することにしたが
皆にきちんと理解して貰ってるのかな
昨夜の入浴時 外で秋の虫が鳴いていた
暦を見ると7日が立秋だ
虫は偉いね 自然は大したもんだ
九州電力が『高齢者の熱中症対策』と銘打って値引きサービスを始めた
珍しくお客様目線なのかな と思いきや
しつこく内容を聞いてみると「二年縛り」のプランに変更することが条件らしい
他社に変わったら違約金が発生するのだと
電力自由化になったから 体の良い囲い込み
母が納得したので契約変更することにしたが
皆にきちんと理解して貰ってるのかな
大塚家具が立ち行かなくなった新聞記事を読み
親子だからここまでこじれるのかなと考えさせられた
親の仕事が気に入らず 親を追い出し
やっぱりそこはお嬢ちゃんだからうまくゆかず
って定番コース
親が気に入らないなら自分の力でやらなくてはいけない
子供には何もせずに暮らせるお金は残さない
何かを始めるお金を少しだけ残す と言った資産家の方がいらっしゃいます
資産は残せない庶民には縁遠いけど
心がけたい名言です
不眠の要因 物理的な事 お騒がせのご近所さんの尋常ではない騒音
生活時間が正反対なので 23時過ぎから生活音が始まる
ドドドドド! ガタン! バタン!
どちらの相手かはわからないけれど 複数人の男性が深夜に訪問し騒ぐ
で、せっかく今日は眠剤要らなさそう の日でも目が覚めてしまう
なんとかして~~
ってか 今日は学校の出校日のはず
あの時間に騒いでたってことは 学校行けてないかな?
いつもの事だけど
そういわれると
無職で税金も国保も少ししか払っていない
国保は明らかに使う金額が多い私
専業主婦で年金保険料払ったことはなく
それでも遺族年金をたっぷり貰い税金無しの母
40代子無しの長女
み~~んな生産性無しだよ
話題になることを期待して差別的な事を平気で発言する人
それを「こんな事で騒ぐな」という長老方
男女平等の順位も民主主義の順位も低い日本だもんね
次は二か月後ですね
歯科と整形外科と耳鼻科で言われる
暑くて大変だけど二か月後は涼しいのだねぇ
この年なんですが
初めて見ております
ヘリから始球式のボール落とすらしいよ
と母から聞き へ~~
行進しているのを見てて もう飽きているが
折角だから始球式だけでも見ようか
田中理事長と山根会長のツーショットなど
ちょっと怖い「いかにも」の写真が(外見で判断したらいけませんが)出ている
報道されている数々が事実なら徹底究明せないけんですよ
補助金が有って利権が絡む限りこの手の闇はまだ出てくるのか?
扇風機が怪しくなってきた
首ふりを選択すると悲鳴を上げる
買い替え時かなと年式を見ると なんと1999年
扇風機の使用期限をはるかに超えている
買いに行きたいが なにしろ暑い!
ニュース映像 猛暑の中並んで待つ人たち
待っているのはかき氷を食べる順番だと
そんなもの なんて言っちゃいけんが
熱中症のリスクを冒してまで食べたいかき氷って??
他人がすることは何でもやってみないと気が済まない日本人が多いよねぇ
と田舎者のおばちゃんは思う