とんがらしの繰言

たまーに写真載せます

あれ?休みなのに予約?

2021年10月11日 11時36分02秒 | 日記

オリンピックの時に変更になったんよ

これ 母と私の 前回受診から3回目の会話

若い時から あまり人の話を覚えておらず 物忘れが激しい母親である

老化による症状悪化もあり説明の頻度は多くなっているが

恐らくMCI(軽度認知障害)状態と思われる

本人が気にしてないから包括支援センターでの運動教室も拒否

ま こちらも子供のころから慣れているので なるようにしかならん と思っておる

本日整形外科受診 すぐに呼ばれ早く帰って来られました

 

変電所火災で電車網がマヒした という報道が結構な量流れている

関東圏の話ばかり 要らんやん と思っておりましたら

こうしたら都市機能をマヒさせることができる見本を示したんだ

の解説を聞き

そっか 福島の原発事故の時と同じ構造なんだ と気づく

それでいち早く 施錠されておりテロではありません だったんですね

真剣に考えないといけない事象のようです 

 

また面白いニュースをネットで見つけた

関東の震度5強の地震時 座り込んで泣きわめく人が大勢居た と

不安障害・パニック障害 時に軽いうつ の当方

地震が少ない地域に住み それでも福岡西方沖の時も熊本の時を体験し

机の下に隠れはしたけれど 叫んだり泣いたりはせんやったけどなぁ

と思い

地震が多い関東に住まう人で 泣き叫んだ人がそんなにたくさん居られたんやろかね

と??? なニュースでした

 

 


小倉昌男さんの事

2021年10月10日 11時47分28秒 | 日記

実家の家業を『宅急便』という新しい方法で

色んなものと戦いながら見事立て直した小倉さんは

晩年 奥様をなくされた後 私財を投じて福祉事業を始められた

というお話を NHK知恵泉で初めて知る

彼がすごいのは 「福祉は儲かりそう」ではなく

「きちんと経営し 障碍者が正当な対価を貰える社会」を目指したこと

福祉関係者はすべてではないけれど

「私たちは高尚なことをやっている」「儲けを出すなんて汚い事」

或いは「障碍者を雇ってあげている」

の方が多くおられ この方たちが最大の障壁だったようです

太陽の家を立ち上げられた中村先生の「障碍者の自立を目指す」同様

偉い方がおられます

 

今の世の中は

「大きなお金が動くんだから私にも回してもらおうか」

「口利きをしてあげるんだから貰うものは貰んと」

と当然のように言う偽物の『偉い人』が多く居り

小倉さんのような本物の『偉い方』はもっと社会で認知されて欲しいものです

 

日替わりの関節痛 これが老化というものなのか

昨日 膝の外側が痛かったのに本日は内側

足首が痛いので数日歩いていないのに あっ だからか

肩甲骨のあたりが痛いのは パソコンをいじるときの姿勢が悪いせいか

少し前に 起きたら手の関節が痛い時期が有ったのだけれど 今は治まってる

仕方ないねぇ

痛いけれど 買い物行って お風呂掃除して

頑張るぞ!

 

 

 


報道の自由度67位の日本

2021年10月09日 10時52分19秒 | 日記

ノーベル平和賞受賞はジャーナリスト2名

どちらも命の危険が有りつつ 真実を報道しようと活動されている

「日本では命まで取られんでしょ」と思っておられる方の方が多いかもしれないけれど

朝日新聞が襲撃され死亡者が出てから34年

今は直接攻撃は無いが 様々な方法で圧力を受けていると思われ

その結果が67位 G7では当然最下位

フェイクに踊らされず 且つ正しい情報を選択する力を磨かないとなりません

 

テレビのお話

新しいドラマがボチボチ始まり

その一つ『アンラッキーガール』バカリさんが関わると聞き見てみたが

ナレーションで出演するだけなのね 内容はどうという事も無く

主演と思しき可愛いけれど表情が無い女優さんは?

あっ! テレ朝『サイバー捜査班』に出ていたダイコンさんだ

パスです

NHK『世界猫歩きミニ』最近ナレーションが声優さんに替わった

声優さんの作った声が苦手な当方 猫が可愛いから見ているが

局アナでよかったんじゃないの?

 

これも報道に関するもの

日本で新型コロナの新規感染者が激減し

これに対して韓国では

「政府が数字を操作しているのではないか」との報道が有るらしい

とネットのニュース

何が本当か見極めるのは難しいけど

もしそうなら 奮闘している医師看護士が黙っていないと思うけどねぇ

 

 

 

 

 


年金振込通知書誤送付 当事者でした

2021年10月08日 13時21分02秒 | 日記

金額が変更になる人宛の通知 と思っておりましたので

あれまぁ 年金は色々あるねぇ と報道を聞いておりましたら

私にも母にも届きました

私は介護保険料が10月から上がるけれど 母のも何かで金額変更なんやろね

開封しないで返送してください の記事を見たのについ開けてしまい

当事者だったんだ と気づく

誤発送地区は福岡県 となっていたが主に筑豊地方のようです

電話を受けるコールセンターの人は 仕事とはいえお気の毒

 

チェリーセージ たった一輪咲いてました

 

福岡県で発生した 事故に見せかけて殺し 保険金を受け取っていた事件

警察は綿密に実験し検証し 事件として立件したが

もしこれが佐賀県警だったら あ、修理中の事故ですね

で終わってたかもね と母親と話す

 


ノーベル物理学賞受賞 真鍋教授のインタビュー

2021年10月07日 10時04分53秒 | 日記

何故アメリカに行ったのですか の問いに

私は周りと強調して仕事ができない と言っておられた

好きな時にコンピューターを使えて したい研究が出来て

資金も豊富に提供される アメリカ

自分のしたい事を抑え込んで上に従う日本の研究室 お金も無い

いまだにアカハラが横行する日本では この先の科学は危ないよ

と警告されているのでしょうか と勝手に深読みした

好奇心が原動力である とも言っておられ

日本の教育は「みんな一緒に・平等に」と 余分な好奇心をつぶしてきたよね

と今更ながら思う

 

プロフェッショナル 空港スタッフ

確かに気配りはすごいのでしょう

接客世界一の称号を貰ったANAの職員に密着

けれど

「とんでもございません」「カッターなど入ってらっしゃいますか」

など ん??の言葉遣い多々あり

この方たちがマナーを教えるため他社に派遣される というニュースがかつて有り

わっ! こんなんで良いん? と思い

『マナーを教える』がそもそも怪しいんやけど と思う

最近のプロフェッショナルは題材が無くなったんかな

 

モーニングショーで エビフライのしっぽを食べるか食べないか の検証

県民性もあるようだが

我が家では 歯が丈夫な母親はバリバリと食し

歯茎も歯も弱く 口の中も喉も敏感すぎる当方は食せず

栄養は有りそうなんだけどね