・・・のはずが、ドメインの頂点部分を移動させると
今までのcgiが全部起動しなくなるというオチがw
まぁ、ドメインネームを元に動いていたのが
全て吹っ飛ぶのだから当たり前か(゜Д゜)
http://my-zhime.do.ai/cms/
でやってます…同一サーバー内部ですが
セカンドドメインという、WordPress.が提供されていて
MySQLが基本料金内なら1GBまで使えるので
やってみたら何とかなりました。
発端はこれなんですがね( ´Д`;)
ジャストシステム、iOS/Androidアプリ「hpb pad for WordPress」無償公開
出来の良さにビビる、でもやってる間にロリポのWordPressがハッキングされて
祭り状態になっていたΣ(゜Д゜)カッ!
確かに見たら.htaccsessとphpのグループ実行権が0では無かったなーうちも
速攻変えておいたけど、DBは特定IP指定だからいいけど。
さて、SNSですが…いっぱいありますけど、どれも似てる状態ですねー
どこが一番良いかというと、うーん悩む所であるが
mixi:招待制無くして18歳以下もOKにして足跡無くして廃れて行く一方でまだ持ってるのが不思議
twitter:炎上も何でもあり、油断したら自分にも火がつくが見てると飽きない?
Facebook:ある意味建前の世界かもしれない、現実に一番近いSNSだが日本人には一番疲れるSNSかもしれん
Instagram:forspaceと組み合わせてtwitterやFacebook他に同時投稿出来るツール、一番楽か?
forspace:行き先記録としては便利かもしれん、みんなの動きがわかるから面白い。
まぁ、これ以上SNSが増える事は無いわ…(ノ∀`)