今日は久々のプリキュアオンリーイベント
レインボーフレーバー5でした、これは行かねば(゜ρ゜)ノ
今回は浅草橋の文具会館ではなく他のイベントでよく行く蒲田pio
ちょっと遠いがtwitterでヌカリ堂さんへ
カチコミに行くぞ宣言したので行かないという選択肢は無い(笑)
色々と知り合いを回ったりしてましたが
pixivで有名な人が来てたり、これはびっくりニャップップ (ぉ
コスプレではキュアミューズも居たりして盛り上がってました。
まぁ、東方と一緒にやっていたんですがね。
サークルの多さは2/3がプリキュアでした。
で、来るときの情報でアキバにmixi及びtwitterさらに
facebookでの知り合いが居ると知っていたので降りて
ツクモでPCパーツ買ってtwitterで連絡取りながら無事遭遇。
初めて本人と会いました、今度じっくりと飲みましょう(゜д゜)ゝビシィ!
で、帰ってきてからPCパーツを装着…X60sにメモりを増設。
512MBの2枚装着から2GBを2枚に交換。
全部で2.99GBになりました、残りはどこへ?
残ったシステム範囲外のメモリをアイオーデーターのソフトで
RAMDISKにしようとインスコしたら…逆にX60sが遅くなった(汗)
ソフトの削除はちょっと苦労した、やはりメモリ関係は
IBMだとちょっと特殊だわ。
メーカー公称値最大容量2GBだが2枚で4GB行くモノだ。
1GBほどぶん投げるがまぁよし、しかしメモリの値下がりはすげえ。
CFDの200pinDDR2-677で2GBが1枚1880円ですよ。
デスクトップならDDR3でも1枚1GBで700円でしたよ( ´Д`;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます