今日は今年最後のお祭りでした
朝、ディズニーに行く姉ちゃんと早起き

台所から姉ちゃんを見送り


出発~!


日の出がキレイだったので、ちょっと寄り道したよ


(この時にカメラで撮影してればSDカード忘れたのに気づいたのになぁ…)
さて、海斗爺はフリー・ビギナーにエントリー


photo by ajyamama
海斗のやる気は充分(てか、ありすぎ)
たれ目になっても大会ではキリリとします


音楽が始まって、『スピン』とコマンド出したら
ダッ!
とワタシの横を走りぬけようとした海斗
(まぁ、スピード的には遅いけど)
『へっ!?』
と海斗を見たら
『へっ?違う?』
って顔して、今度は覚えたての『センター』ばかりしたがるっていうね

あんなに出だし練習したのにこれかよ~


photo by ajamama
君とはもっと長い時間かけて打ち合わせが必要だったね
そして今回の暴走さを見て、13歳と6か月の今でもガス抜きの必要さを感じたよ


photo by ajyamama
やる気がガランガラン空回りしてると思いきや
途中、嬉しそうに走り出し


photo by アンバルパパ
チームHの皆さんに愛嬌を振りまきに行く


photo by アンバルパパ
まぁ、これは想定内だけどね


photo by ajyamama
それにしてもお目目キラキラ(ギラギラ?)で可愛かったなぁ~


photo by ajyamama
見ていた皆さんは退屈だったかもしれませんが
彼の仕事欲は、久しぶりに満たされたようです


photo by ajyamama
海音とは、フリー・ミドルにエントリー


photo by ajyamama
競技中、海音のやる気のなさが気になって気になって仕方がなかったワタシでしたが

photo by ajyamama
動画で確認したら、やる気がないっていうより
『落ち着いてた』って感じだったかなぁ… う~ん…

photo by ajyamama
ダメダメだったのはワタシのスロー


photo by ajyamama
教えて下さってる先生に本当に申し訳ない

ディスタンスの方は最近落ち着いてるので
(まだまだ左に飛ばしがちだけど)
今後はフリー練に力をいれていかなくちゃ

photo by ajyamama
とは言っても
シニアな海音と凄いことや難しいことをしようとしてるんじゃなくて

photo by ajyamama
目標は一つ
海音の良さを見せられるワタシタチらしいフリー

☆おまけ☆
海斗が1歳の頃からお世話になっているクラブ大会
気づけば長いお付き合いになりました

(海斗はエントリー費ワンコイン世代♪)

常陸牛争奪戦には一度も勝ったことないんだけど
(競技よりも緊張するのはワタシだけ?)

今回も

サンタさんから最高のプレゼント

ありがとうございます

(早く元気になって下さいね~)

☆おまけ:2☆
今回最後にディスク撒き



目の前で3回取られたら、プチっとワタシの中で何かが切れて…
海音ばりに取りまくっちまいました…
(ジャンピング叩き落し)
『1枚もとれなぁ~い』と可愛い声にハッとしたワタシ
そうか、そう言えばいいんだよね

強く逞しく頼らない女には、そんな言葉が出てこないのであ~る
大人げなく取りまくっちゃってゴメンナサ~イ

(昔懐かしい建舞も熱くなっちゃうタイプなんです… 反省反省…)