翌日のGPF初日は 早起き3時半

着替えて車中泊の白黒たちのお散歩と朝ごはん

(大会の日もご飯あげる派なの)

6時にお風呂に一番のり


その後、朝ごはんをコンビニで買いながら会場へ向かう予定だったんだけど
ん?待てよ?
受付は6時半からだけど
開会式が7時半からなら、出発する準備しておいて
ホテルの朝食6時45分からだから
道路も空いてるだろうし
急いで食べれば間に合うんじゃね?って事になり
みんなで怒涛の勢いで朝食

結果…

受付していただいちゃいました

ごめんなさ~い


開会式


ひとりひとりコールされて入場


photo by アンバルパパ
テンション



photo by アンバルパパ
年間入賞者の表彰


photo by アンバルパパ
大笑いしたり、もらい泣きしたり、大忙しのワタシでした


photo by アンバルパパ
大盛り上がりの2日間!
去年のこの日は、術後で病院のベッドの上でヒ~ヒ~

白黒たちと離れていなければならなかったあの12日間は
気が狂いそうになるほど辛かった~

なのに今年はお仲間たちと一緒にGPFだよ~っ!


水戸チーム
初日のフリー競技は雨の中

設定ミスって、なかなかピントが合わない

(ごめんなさ~い







2日目は暑いくらいの晴天










皆様、お疲れさまでした


この日もホテルに帰ってから白黒たちにご飯
お風呂に入って、ワタシタチも夜ご飯。という名の飲み会


楽しかった~


飲み足りなかったので



ワンズの最後のトイレ出しをしようと思っていた時間までかなり時間があったので
あまりの暇さに暗闇の中お散歩に繰り出すワタシ

(かなり探検してきたよ。犬たちが車に戻りたがるまでね


その後は、またお風呂に入って就寝

(広いお風呂は気持ちがいい♪)
☆つづく☆