見出し画像

トピアリー ブログ

おうちの植木をトピアリーに

おはようございます。ハッピートピアリスト宮崎です。

昨年の夏におうちの植木をふくろうのトピアリーに仕立てたふくちゃん。

新芽が出てきたらチョキチョキね、と伝えていたら1か月ほど経って「そろそろかな?」と連絡がきました。

ではふくちゃんのレポート「さすがです!目からうろこ」第2弾をご紹介。

▲Before トピアリーに仕立てたおうちの植木

ふくろうトピアリーには左の植木を使いました

そろそろかな?けど隙間だらけの我が家のトピアリー。 

新芽をフレームに結びつけていくのかメールで問合せ。

すると先生が電話okとの事。

優しい。

「広げてあげるのよ。まん丸い柘植は人気が有り売りやすい(そうそう可愛い)けど風通しが悪いと木には良くないから十分枝を広げてあげて。そうすればどんどん新芽が育つから🌱」

「ハイ、先生」

「落ちた葉っぱも土の上に残さずにね。虫の温床になるから」

(腐葉土になるかと思っていました)

そう言えば前回 電話で「お水は土だけにあげるのではなく上から葉っぱからかけてあげてね。害虫も落ちるから」と細部にわたり惜しげもなく指導して下さる。

さすが 先生。

本日も目からウロコでした。感謝❗️

木の内側の密集については、後に9月2日の先生のトピアリーブログに学生スタッフの方の言葉がありました。

学びます。

▲誘引して隙間をつくった かな??

トピアリーでまちづくり【ネバーランドインターナショナル】

トピアリー制作/制作指導・ネバーランド公式YouTubeチャンネル

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「トピアリー作り方/教室/セミナー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事