初満月と小正月
おはようございます。トピアリスト・topiarist宮崎です。昨夜は冷たい夜空に輝く満月にしばし...
じんじつと七草ばやし
おはようございますトピアリスト・topiarist宮崎です。1月7日は五節供のひとつ「人日(じん...
正月事始め
おはようございます。トピアリスト・topiarist宮崎です。12月13日は「正月事始め」。婚礼以外...
東京タワーと七夕飾り
おはようございます。トピアリスト・topiarist宮崎です。もうすぐ七夕ですね。東京タワーと港...
ヨーロッパの穀倉地帯から生まれた文化
おはようございます。トピアリスト宮崎です。2月28日の誕生花は麦わら(straw)、花言葉は...
雨水・初候
おはようございます。トピアリスト宮崎です。2024年2月19日は七十二節気の「雨水・初候」。早...
「正月事始め」改めて感謝する朝
12月13日は「正月事始め」。家屋と神棚を清めるお正月の準備をはじめる日です。「煤取節句(...
「宇和わらぐろの会」上甲清さんとアグリクラフト
おはようございます。トピアリスト宮崎です。休日の朝、ラジオから懐かしい声が流れてきまし...
国際コメ年
おはようございます。トピアリスト宮崎です。「米」の字を分解すると「八十八」になることか...
日本の七夕祭り
おはようございます。ハッピートピアリスト宮崎です。7月7日は五節句のひとつ「七夕」。よくよく調べてみると、その由来は様々。一つめは中国の『詩経』にある牽牛(けんぎゅう)星と織女(織...