出口大地 ✕ 中野りな ✕ 東京シティ・フィルでチャイコフスキー「ヴァイオリン協奏曲」、ショスタコーヴィチ「交響曲第5番」他を聴く ~ 第78回ティアラこうとう定期演奏会
朝日新聞「片山杜秀の蛙鳴梟聴」を読んで思うこと ~ ブルックナーの交響曲は前近代と超近代のハイブリッド / 結城真一郎著「プロジェクト・インソムニア」を読む ~ 夢の世界で共同生活を営む人体実験
ファビオ・ルイージ ✕ アレッサドロ・タヴェルナ ✕ NHK交響楽団でシューマン「ピアノ協奏曲」、ベートーヴェン「交響曲第7番」、シューベルト「イタリア風序曲第2番」を聴く
ウマヅラビデオ+コヤッキースタジオ+世界ミステリーChほか著「『もしトラ』で蠢く世界の黒幕」を読む ~ 様々な陰謀論を読み解く / 「本を読まない」6割超の現実 ~ 朝日新聞の記事から
昨年実績は①クラシックコンサート173回 ②映画64本 ③読書100冊。今年の目標は①②③合計で365以上。N響 読響 新日フィル 都響 東響 東京フィル 東京シティフィル 新国立オペラの定期会員
フォロー中フォローするフォローする