gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

国立スポーツ研究センター運動遺伝子研究を停止

2024-10-17 23:52:13 | 日記
現在世界中で研究されている運動遺伝子研究ですが、日本の国立スポーツ研究センターは、運動遺伝子研究を停止すると発表しました😧その理由がスポーツ選手に、対して取組むスポーツは、向いていないと言う事になるので、倫理的な問題が、生じてしまいかねないと言うのが理由です😮例えば中距離をやっている選手に、あなたには短距離が向いている、そういう事になるので好ましく無い、と言う訳なのです🙂何も直接に言わなくても、短距離も練習してみたらどうですか?と言えば良いと思うのですが、日本がその研究を停止したとしても、世界中で研究されている訳なのですから、何かピンと来ない言い訳にしか聞こえません🤨他のスポーツや種目を変えて、一流の選手になる方も過去にいました。2種目の競技で、金メダルを取られた方もいるのです。五種競技や十種競技の方もいます。トライアスロンの方も一つの競技では無いです😮理由にならない言い訳をして、貴重な研究を停止した、国立スポーツ研究センターには、本当にガッカリしました。この分野で日本が置き去りされない事を祈ります🙂

世界中の子供達が犠牲になっています。フィリピンのバギオや都市部で働くミンダナオ島モスリムの子ども達

2024-10-17 17:41:32 | 日記

都市部で働く子ども達
アメリカの同時多発テロ以降イスラム教徒に対して、世界中がテロリスト目線で見るようになりました😞そしてシリアでの戦いは、大勢の人達を巻き込んで、周辺諸国へも波及しました。アジアでもインドネシア、フィリピンミンダナオ島で戦いが勃発しました😔ミンダナオ島のモスリムの人々は、フィリピンの中でも特に、貧困に喘いでいるのです。そこへ国軍とISから援助を受けた、モスリム過激派との戦闘が始まったのです😞一般人のモスリムも甚大な被害を受け、行き場を失い稼ぐ術を失ったモスリムの家族達が、都市部やバギオに出稼ぎに行ったのです😞しかしキリスト教徒の多いフィリピンでは、何処でも辛く当たられてしまうのです。大人達はミンダナオ島へと戻りますが、仕事が無く病気をしてもお金が無く、死ぬか借金をするしかありません😔そこで小学生の子ども達が、マニラ首都圏やバギオに、出て働くようになりました。小学校にも行かず、親にも会えず働いているのです😨今現在のフィリピンは経済発展で、当時よりは良くはなりましたが、それでも一朝一夕に格差は無くなりません。今でも多くの子ども達が、その犠牲になっているのです😔同じ事はパレスチナの子供達、レバノンの子供達、ウクライナの子供達、アフリカや南米の子供達や、ようやく戦闘が終わったシリアの子供達等、世界中では今でも多くの子供達が犠牲になり、親を失い家を失い路上生活や、マンホールの中で暮らしているのです😨

進む無人型潜水艦や戦闘支援型AI

2024-10-17 15:43:37 | 日記

自律型無人潜水艦
世界中で研究が進む無人潜水艦や無人水面艇、ウクライナでの戦闘は、兵士の命を守る為に、多くのドローン爆撃機や無人水爆撃面艇等が使用されています😧ウクライナは自国開発した、ドローン爆撃機を第3国に、輸出する事を考えています。又軍艦を攻撃する水面攻撃艇も、良く出来た武器だと思います😮高いミサイルよりも、価格を抑えて同じような、効果を上げられるので、今後日本を含む世界中で、無人潜水艦やドローン爆撃機、無人水面攻撃艇が増えると考えられます🙂特に経済力の無い国には、安価な無人武器は求められています。隣の大国はそんなに武器を作ってどうするの?と思える位の武器を増やしています😧誰が見ても防衛の為では無い事が分かると思います。しかしそれにより他国も、軍備を増強せざるを得ないのです。はっきり言っていい加減にして!と言いたくなります🙂その為に日本も過去最大規模の、軍事予算が組まれています。日本は周りを海に囲まれていますので、無人爆撃機、無人攻撃艇無人小型潜水爆撃艇が必要になります😲いざ紛争になってからでは間に合いません。平時からからの備えが必要なのです。3年間は持ち堪えられる、武器と食料燃料電源が絶対に必要なのです😧

三菱重工業超小型原子炉開発25年間燃料交換無し

2024-10-17 14:37:32 | 日記


三菱重工業が開発した超小型原子炉が、話題になっています😧トラックの荷台に載せられるマイクロ炉なのです。更に燃料は一度入れたら、25年間も動き続けられるのです。直径1mのサイズなのに1000KWの、発電能力があるのです🙂世界中の電力不足に貢献する可能性があります。他にも潜水艦や大型船舶、大企業の電力等に利用されると思われます。発展途上国やアフリカ諸国の、電力事情を変えられるものと期待されています🙂課題を克服して2030年代には、実用化されると思われます。技術立国として繁栄してきた日本ですが、このところは目立った物は少なく、EVや先進技術でも中国に遅れを取っています😧更には国内の企業が外国の傘下に入る例が、多くなっています。ホンダと日産の統合も、外国資本の影響を受けたく無かったのだと思います🙂若い人たちが起業して第二のホンダや、ソニーにされる事が待ち望まれます。