”talk to oneself ” 

さぼってたけど。

今年も 出来上がりました☆いかなごの釘煮☆

2011年03月23日 18時08分24秒 | 生活

 

いかなごの釘煮

 

材料      いかなご 1K

        醤油   180CC

        みりん   160CC

        酒     60CC

        ザラメ     250g

        生姜      50g

 洗って水けをきっておく

 いかなご以外の材料を大きな鍋に入れる

 煮たてる・ ザラメを完全に溶かす

  いかなごを3・4回に分けてばらまくように加える

  ふきこぼれない程度の火加減で30分程度煮る。煮汁がなくなったら中火にして鍋ごと振って返す。煮汁がなくなるまで振りながら煮る。 平ざるにあげて煮汁を切る

                            

 出来上がりです。 

 

昨年より2週間遅れてやっとちょうどいい大きさかな?先週ちょっと炊いたけど いかなごが小さくて

少し団子のように。。。今日は釘煮になりました。

今年は いかなごの価格が落ち着いているので よかったです。

季節が巡ってくるのが少し遅れているように思えるけど 

少しずつ春は近づいているようです。

 

 

 


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うたうチロ)
2011-03-24 23:19:43
トラマッキーさんの釘煮の記事を見ると、春なんだな♪って思います。
こっちでも生いかなごがたまに売っているので、挑戦してみようかな?とは思いますが、やっぱりなかなかですね(^^ゞ
白ご飯の友にサイコーですよね
返信する
うたうチロさんへ (トラマッキー)
2011-03-31 20:14:04
いかなご今年はまだ売ってるんですよね~それもお手頃なサイズ&値段!!昨年とは大違い。
でも季節がずれると なかなか炊こうと思わなくなってきたかな!!
冷蔵庫は釘煮でいっぱいだし・・・
来年はまた発送出来ると良いな~
今年は物流システムが途絶えたから・・・
返信する

コメントを投稿