焼鳥とりはな ブログ始めました!

営業情報(定休日・おすすめメニュー等)や焼鳥雑学をたまに発信したいと思います♪

焼鳥雑学④ささみの役割って⁇

2023-04-19 14:04:00 | 焼鳥雑学
【ささみの役割は⁇】 

お客様にたまに聞かれる質問です。




ささみは小胸筋といって
翼を振り上げる時に使う筋肉です♪

ちなみに翼を振り下ろすのは大胸筋
つまり胸肉です。

ささみについてでした♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

1年以上じっくり時間をかけて作り上げた

『フォアグラ入り
   自家製レバーパテ』


ネット通販にて
   絶賛発売中です!

オンラインショップURL↓


焼鳥雑学③ささみについて❶

2023-04-18 16:40:00 | 焼鳥雑学
【ささみについて】

こんにちは😃とりはなです!

ささみを漢字で書くと…

『笹身』です

由来は漢字の通り

『笹の葉』のような
      形をしているからです




ささみを漢字で表記しているお店もたまにありますので、知っているといいかもしれませんね

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

1年以上じっくり時間をかけて作り上げた

『フォアグラ入り
   自家製レバーパテ』




ネット通販にて絶賛発売中です!

オンラインショップURL↓












焼鳥雑学②ももについて

2023-04-14 15:26:00 | 焼鳥雑学

【ももについて】

こんにちは😃

焼鳥とりはなです!


焼鳥のもも・塩

『ももの塩は焼鳥屋の味の象徴』

『そこの焼鳥屋の味が決まる』

と言われてます。





誰が決めたんでしょうね。


でも確かに僕は焼鳥屋さんに行くと必ず食べます。


理由は

誤魔化しがきかない

いちばん味が

わかりやすいからです。


なので当然、僕も焼鳥の中では

ももはかなり神経使って

焼いてます笑


華セットや華コースで

最初の方にももを出すのは


お腹が空いてる最初の頃は

よく味わって食べますし、味覚もしっかりしています。


そこに店の味であるももを提供する事で、美味しいと思ってもらえるのか、そうじゃないのかというお客様の正しい判断・意見が聞けるかなというのが理由です。


1番シンプルな焼鳥・もも。

でも、1番こだわってるのはももなのかもしれません^_^


という事で

『ももは焼鳥屋の味・象徴』

のお話でした^_^


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

1年以上じっくり時間をかけて作り上げた

『フォアグラ入り
   自家製レバーパテ』

ネット通販にて絶賛発売中です!






焼鳥雑学①ねぎまの由来

2023-04-10 23:04:00 | 焼鳥雑学
【ねぎまの由来について】
焼鳥雑学①


ねぎま好きな方多いですよね!

知ってる方もいると思いますが

ねぎまの『ま』は
まぐろの『ま』なんです。

江戸時代にネギとマグロを煮た『ねぎま鍋』があり、串に刺して牛すじの様に食べたり、焼いたりしたそうです。

また戦後、マグロの値段が高騰した事により、安い鶏肉を使用し今のねぎまになりました。

たまに残念な方がいるんですが…
原価を安くする為にネギを間に刺してるって言う方がいますが。

違います(笑)

もし周りにそんな事を言う方がいたら怒って下さい笑

他の部位同様、ねぎまにもちゃんとした由来・理由があるというお話でした〜^_^

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

1年以上じっくり時間をかけて作り上げた
とりはな自家製レバーパテ
ネット通販にて絶賛発売中です!