


◇∞ *…*…*…*…*今日の雑ネタコーナー*…*…*…*…* ∞◇
一昨日の夕飯が済んで直ぐの8時過ぎから、ベルさんのパソコンのトラブルで、
パソコンの電源は入るけど、立ち上がらない症状に、諦めのムードが・・・
夜中12時ぐらいから息子ぶーにゃんも参戦、色々回復に向けてやりましたが、
1時半にはみんなお部屋に戻り就寝、ベルさんも本機は諦めて、ノートパソコンで
1日の纏めをして、疲れ果て二時半に就寝、どうせみんな翌日はお休みだし(^_-)-☆

朝からノートPCでメールチェック、画面が小さくて、途中で投げ出す(^_^;)
10時半にはパソコン屋さんに到着、入院手続きをして帰って来る。
カワセミの画像がなく、ブログ記事が書けないと、川へ行く・・・

1枚でも撮って帰ろうと、夕方の川縁でウロウロ、夕飯の支度に気が焦り
家に帰って写真をノートに取り込んでると、パソコン屋さんから電話有り。
「パソコンが立ち上がるようになってます、どうぞご来店下さい」
ヤッター!!!ご飯の用意もせずチョビンと取りに行く、o(^o^)o ワクワク
家に帰って全てのケーブルを繋いだら、立ち上がりません∑(゜Д゜)ガーン
それでも色々やってると、何とか立ち上がりました(*^^)v
だけどネットに繋がりません、ぶーにゃんに調べて貰うと、
携帯用のWi-Fiのエラーランプが点いてるので、ネットのケーブルを
調べて貰う、ネットが繋がらない原因はコレだったみたい(^^ゞ

もう数年前、ベル家でお茶会パソ教室をやってた時に、使ってたもので、
これにLANケーブルを繋いでいたのが、原因?機械そのものが壊れたみたい。
LANケーブルを直に繋いで、一件落着!
でもパソコン屋さんでも立ち上がらなかったのは、何故でしょうね?
パソコンは、何の前触れもなく「プン!」と終わってしまう事も有るので、
データの記録は最低でも、3箇所に記録しましょうと言われました。
タンポポの写真のオチは、こちらです(^m^;)


今日のカワセミさんです(*^^*)





家族の大事な写真は、夜12時頃に三箇所にコピーする事が出来ました(*^^)v
DVDにも、コピーして置いた方が良いですよ、とも言われました。
まだまだてんやわんやでしょうね o(・∩・)9"ガンバ!