鳥撮り物語

鳥さんとお話し出来たら・・・それは夢か幻か♪
あっ、それから珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

雛で賑やかなフィールド・・・

2019-06-11 | 翡翠
この子達は一度目の巣立ちの雛達で、遠い土手から撮ってても、

直ぐに気付いて森の中に隠れてしまいます、そして出て来ないなと思ったら、

木を抜けて後ろ側から、飛び出してもうひとつの大きい森に飛んで戻ります。

2羽ずつグループを作ってて、次の写真はまた違う子たちです。


仲良しで気の合う子っているのかなぁ~偶に3羽並ぶけど、ママが来た時だけです。












カワセミパパは今年二度目の繁殖期を迎えた、経験豊富なカワセミだったので、

雛達に、賢く慎重に生きる術を教えたようですね(^_^;)

今年のように間を置かず、二度目の巣立ちが見られた事は、運が良いと言えるでしょうね。

昨日は二度目巣立ちのカワセミを見る為、カメラマン9人・・・カワセミは緊張したのか、

いつも止まる場所に出て来てくれません、今日は出て来てくれるだろうか(^_^;)


昨日一番最後に撮った画像です、1枚だけ貼り付けますね(^o^)v


まだ暫く一度目の雛の記録が続きますので、よろしくです(*^^*)

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・

ヒヨドリだって甘えたいんだよ、赤ちゃんだもの(*^^*)









カワセミを待ってたら、森の中から可愛い声が聞こえる、「何だろ?」

暫くしたら葉陰から出て来たのはヒヨドリ、母さんが帰って来たので、

餌を貰おうと、広い所に出て来たのでした(^^)

何時もはうるさいヒヨドリですが、こんな時は撮ってやらないといかんでしょう

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする