鳥撮り物語

鳥さんとお話し出来たら・・・それは夢か幻か♪
あっ、それから珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

暑さに負けて休んじゃった(^_^;)

2018-08-06 | 翡翠
こんなに写真が撮れないのに、昨日は休んでしまいました(笑)

だって命が大事だもんね、森の木陰で倒れてたって事になったら、

誰にも気付いて貰えないものねぇ~危険は犯せないわ、若くはないもの(ー。ー)

そんな木陰で見付けてくれるとしたら、コゲラさんかしら(゚m゚*)プッ









森の中をこの子達は群れになって、餌を求めて移動してます。

上手く遭遇したら撮りますが、あまりにも暑いとこの子達さえ来ません(^^ゞ


◇∞ *…*…*…*…**…*…*…*…* ∞◇





このカワセミも、確認できないまま来なくなってます。

不思議なのが、この一月ほど、♀は1羽も居ないという事です。

成鳥も幼鳥も、見られるものは全て♂です、これじゃ不安だなぁ(^_^;)



だんだん写真が少なってくるわねぇ~(^_^;)


今日も最後まで見て下さって、有難うございました。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ夏季休暇かなぁ~

2018-08-05 | 翡翠
暑いですね~ ←これ定番のご挨拶(笑)

昨日も暑くて、1時間余の観察の後、息も絶え絶えで家に帰り着きました。

と言いながら、帰る前にはスーパーでクールダウンするので帰り道は、

30%ぐらい元気が戻ってます(*^^*)

それでも家に帰る頃には、また暑さが戻ってますよ(笑)

まだまだ5時と言えば、お日様が高い時間ですからねぇ~(^.^)

鳥は居ませんね、居るのはムクドリとヒヨドリ、川の中で暇そうなサギと、

浅くなった川の中で、潜っては魚を捕る鵜が居るだけです。

撮る気にもなれません、自転車を止めると暑いので、走り続けたいのです(笑)


今日はササゴイさんです、この日を限りに見なくなりました。

いつもの餌場の水が干上がりそうで、お魚が居ないみたいですね。

雨でも降らないと戻って来ないでしょう(ー。ー)





ベルさんも、買い物に行く時に、覗くぐらいにしようと思ってます。

居なくても観察は続けたいので、ほそぼそと活動します(笑)

◇∞ *…*…*…*…**…*…*…*…* ∞◇











バトルして追い出してしまうので、それでカワセミが居なくなったのかなぁ~

追い出したカワセミも、来ないんだもんなぁ~暑さでやられたのかなぁ(ー。ー)


今日も最後まで見て下さって、有難うございました。

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エッまた台風?予備軍も(ー。ー)

2018-08-04 | 翡翠
暑いと鳥の元気が無いね、昨日のニュースで、動物園の動物も、

暑さには参ってるような事言ってました、猿やリスが水に入ってましたね。

ベルさんも涼しくなろうと、川に入りましたもんね(^^)

足湯じゃなくて足水、良いかもね、氷入れたりして(笑)

冷えてお腹が痛くなるかも、昨日暑過ぎてお腹痛くなったもの(汗)

慌てて買い物して家に帰りましたよ、家はエアコンが効いてて涼しかった。

なぜこんな快適な部屋を飛び出して、フィールドに行くんだろうね。

水に浸かってる鳥さんを見ると、羨ましくなるよ(笑)









◇∞ *…*…*…*…**…*…*…*…* ∞◇











今日も暑そうだけど行けるかなぁ~行かねばなるまい、夕飯の買い物が有るし(ー。ー)


今日も最後まで見て下さって、有難うございました。


コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の気持ちがよく分かる

2018-08-03 | 翡翠
昔々夏の暑い時は、金ダライで行水をしました(^^)

水も少しで済むし、片付けも楽で楽しかった思い出が有りますね。

それと似た体験で、冷たい川の中に入ると涼しくなるので、時々やります。

昨日ビーサン履いて、水の引いたA川に入りましたo(^o^)o ワクワク

何?生ぬる~い!全然冷たくないや、水の中にいても汗が出る程だよ(^^ゞ

でも楽しいひと時でございました(*^^*)

カワセミ撮ってる時に、遊びに来た子供に川に入られると、ちょっと辛いね(笑)


今日は、夕方から咲くフィールドのお花です<オシロイバナ>

クリックしてね♪









色も沢山有ったのですが、まずは基本の三色だけ(^^)



◇∞ *…*…*…*…**…*…*…*…* ∞◇











どんどんカワセミの写真を消費してるので、その内2~3枚で済ませるかも(笑)

本当にカワセミの写真が撮れなくて・・・観察はがんばりますよ(^^)v


今日も最後まで見て下さって、有難うございました。

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな日も有るわなぁ~(ー。ー)

2018-08-02 | 翡翠
最高気温33℃ <危険> の予報だけど、フィールドは風が有って、割に涼しいのです。

昨日はジムから帰ってきたチョビン殿と、お昼のご飯を一緒に食べた後、

フィールドへ行きました、行く時はお日様が焼け付くようでしたが、

木陰に入ると風が気持ち良かったです、風が有る日はあまり虫も来ません(*^^*)

カワセミを待って1時間、来ません・・・2時間、来ません・・・3時間、来ない(ー。ー)

結局2時半から5時半まで、一度もやって来ませんでした(ノ_-;)ハア…

こんな事は何ヶ月ぶりだろう、撮れなくても、目の前を飛んだり、鳴き声が聞こえたり、

気配は有るものですが、昨日は全く反応なし・・・やってられんわヽ(`Д´)ノプンプン

でもきっと今日も、お昼ご飯が終わったら仕度して行くのでしょうね。

どうせ、夕飯のお買い物に行くんだから、カメラ持って行くだけの事よ(^o^)v










サギも大きな魚が居ないので、一日中小さな魚を捕ってます。

今年は鮎も居ないので、鮎捕りおじさん達も全然来ません。

川が豊かじゃないとダメだね、何にも暮らせなくなるんだね(^_^;)


◇∞ *…*…*…*…**…*…*…*…* ∞◇







お天気が良いと、写真整理が出来ませんね、もちろん編集も(^_^;)

今日は頑張って、ブログ用に編集しないとなぁ~マウス持ったまま寝ちゃダメ!

今日も最後まで見て下さって、有難うございました。

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする