鳥撮りものがたりⅡ

翡翠の暮らす川で、野鳥を17年以上観察してます。
珍しい鳥は見られないけど、季節の鳥が渡って来ます♪

鳥の声が全くないお山・・・

2023年06月20日 | 翡翠

昨日はお山へ行きましたが、目的の鳥は居らず、

すごすごと帰って来ました、お昼には帰ってたので、

午後からは、マイフィールドへカワセミ撮りに行きました(^^)

山からの帰りに、ジャカランダが咲いてたので( -_[◎]oパチリ

クリックで大きくなります。



この木の花が咲き始めると、お山にベルさんの好きな、

尾の長い鳥、サンコウチョウ(三光鳥)が来始めるのです。

毎年記録して来ましたが、今年はベルさんだけのフィールドに、

サンコウチョウの声は無かったのです。

撮れない年になるかも知れません、鳥が激減してるので、

これも仕方のない事かも知れませんね(ーー)

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。










最近、また違う幼鳥が来始めたので、ちょっと楽しみです♪

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・

今日は昆虫で、カマキリです(^o^)







オオカマキリではないので、ちょっと小さ目でした(^o^)

「ダーウィンが来た!」では、オオカマキリが鳥を狩る様子も

カワセミは狙わないと思いますが、怖いですね(^_^;)

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする