鳥撮りものがたりⅡ

翡翠の暮らす川で、野鳥を17年以上観察してます。
珍しい鳥は見られないけど、季節の鳥が渡って来ます♪

曇りが丁度いい♪

2024年10月06日 | 翡翠
あまり晴れると、鳥を撮るのは難しい(^^ゞ

かと言って、曇天の日はこれまた撮り難い、丁度いいのが薄曇り、

昨日はその薄曇りでしたが、夕方になるに連れ黒い雲が・・・

もうカワセミも撮れないだろうと、早々の機材納めでした。

夕飯の支度にはまだ早いと、PCに画像を取り込んでたら、

知らぬ間に寝込んでました、首が痛くなって目は覚めるのですが、

また直ぐに睡魔が襲ってくる、年をとっても幾らでも寝られます。

昨日は朝から、せしむ君の便秘騒動、もう数日便が出てないので、

小児用の浣腸を使って、便を出してやりました。

何時もは病院へ行くのですが、今回は何とか成功、一週間分位出て、

スッキリのせしむ君でしたが、なごみちゃんまで緊張したのか、

ゲロってました、心配なのでしょう、姉弟ですから(^^;

便を出すのに疲れたのか、一日眠ってました(-_-)zzz

おやつの時間は、起きて催促してました(=^・^=)

✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼

カワセミの画像は、編集加工の都合でタイムラグが有ります。










· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·

今日の野鳥はエゾビタキです、最近コサメビタキを見なくなった(-_-)













エゾビタキの方が、何時も長くフィールドに居てくれます。

数年前までは、コサメばかりだったし、キビタキやオオルリも、

結構な数が入ってたけど、近年少なくなりました(-_-)

野鳥の絶滅化が進んでますね、これから鳥見を始める人は、

野鳥を撮るのも一苦労、と言う事になり兼ねませんね(ー"ー )


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱり水辺は良いね(^.^) | トップ | 松山はお祭りなのに雨☂ »

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たんたかさんへ (ベル)
2024-10-06 23:39:28
こんばんは☆
ホバリングは最近よくやってくれます。
秋が来て風が有ると、波が立って魚が見えないのでしょうね(^_-)-☆
動画で、ハイスピード撮影をやってみたいけど、
設定の切り替えが間に合いません(笑)
返信する
松きゃめさんへ (ベル)
2024-10-06 23:36:57
こんばんは☆
有り難いお言葉、身に沁みます(^^)
フィールドに集まる人は、みんな友達、
楽しく過ごせる事を、最大のモットーとしております(^_^)
ジジババの集まりですから、若い人の参加はとても嬉しいです(^_-)-☆
これからもよろしくお願いしますm(__)m
返信する
こんばんは! (たんたか)
2024-10-06 21:18:06
滅多に見られないカワセミ ホバリングまで見られて嬉しいです!
今日は石狩川でオジロワシ見ました
遠かったのでピンボケ (^-^;
返信する
Unknown (松きゃめ)
2024-10-06 20:21:24
こんばんは
今日もありがとうございましたm(_ _)m
お話を聴いてこだわりとフィールドを大事にされてる事がよく分かりました
次に行くときは川に入る準備していきます
また宜しくお願いします
返信する
きんじろうさんへ (ベル)
2024-10-06 13:39:01
こんにちは♪
便秘は苦しいみたいで、出ないのに何度もトイレへ行きます。
介助しますが、もう全く出なくなったので、
浣腸しました、体力を使うようで、グッタリしてました。
病院でやっても同じなので、自宅で挑戦しました。
家族総出で協力です( ̄m ̄〃)プッ
返信する
ヒューマンさんへ (ベル)
2024-10-06 13:35:54
こんにちは♪
半年に一度ぐらい、便秘で病院へ行ってますが、
病気ですから仕方ないですね。
骨盤が狭く、足の踏ん張りが弱いので、力が入りません(-_-)
返信する
いま一歩さんへ (ベル)
2024-10-06 13:33:15
こんにちは♪
連写したら、後はGoogleフォトで簡単に、
アニメーションが出来ます。
Photoshopで作るより、綺麗で簡単ですから(^_-)-☆
今日はこれから川へ、子供達が来てなければ良いのですが(^^;
返信する
たんぽぽさんへ (ベル)
2024-10-06 13:29:50
こんにちは♪
毎日のポチ、有難うございます(^_^)
今日も曇り空明日は雨、お祭りなのに(^^ゞ
返信する
yukun2008さんへ (ベル)
2024-10-06 13:28:13
こんにちは♪
最近はよく風が出るので、ホバリングをする事が多くなりました(^_^)
後ろの草にピントを取られて、ボケ写真の量産です(笑)
今年はエゾビタキの滞在が長いです(^^)
その代わり、キビタキやオオルリが来ません(-_-)
返信する
yoricoさんへ (ベル)
2024-10-06 13:22:43
こんにちは♪
この半月ほどで、擦り込みが出来たようで、
カワセミも人間慣れして来ましたから、
あの距離からなら、逃げずに撮れせてくれます(^^)
とにかく動かず、待つのが良いようです(^_^)
返信する
蛍さんへ (ベル)
2024-10-06 13:18:13
こんにちは♪
もう満員御礼です、皆さん楽しまれて帰られるみたいで良かったです(^^ゞ
常連組はシニアクラブですから、若い人が来られて、
平均年齢が下がりました(笑)
お祭りですが、お天気が今一つですねぇ~(^^ゞ
明日は雨で、町内のお神輿は、出ないかも知れませんね(^^;
イベントカメラマンさん達、楽しみにしてるでしょうね( -_[◎]oパチリ
返信する
山親爺さんへ (ベル)
2024-10-06 13:12:33
こんにちは♪
最近、よくホバリングしてくれるのですよ(⌒▽⌒)
動画で撮りたいけど、切り替えてるうちに終わります(笑)
静止画像で、アニメにする方が楽です(^_-)-☆
返信する
ホバリング (こんにちは!)
2024-10-06 13:03:44
こんにちは!
セシム君便秘、解決できて良かったですね。
城山グループのメンバーがベルさんフィールドに出没、賑やかなようですね。
エゾビタキもみたいです。
久しぶりに見たカワセミホバリングにniceぽんぽん!
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2024-10-06 09:41:46
1週間便秘とは、本人辛いでしょうね。ヒューマン1日でもイライラです
返信する
おはようございます (いま一歩)
2024-10-06 07:29:14
画像加工、しょりが良いですね、ホバリングの画像など
いやーきれいです、鳥撮りからがzぷしょりまで
パソコンをうまく使ってますね、毎回感心して見させていただいてます。
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2024-10-06 07:09:28
今日のぽち2つしました♪
返信する
Unknown (yukun2008)
2024-10-06 06:53:31
カワセミの綺麗なホバリング動画いいですね~🎵
エゾビタキの可愛らしい行水シーンが撮れて羨ましいです。
こちらも今日は曇りなのでカワセミを見に行ってみようと思います😽✌️
返信する
Unknown (yorico)
2024-10-06 05:52:24
昨日はありがとうございました〜
長い事カワセミちゃん止まってくれたので
可愛いショット沢山撮れました👏👏👏
又遊びに行かせて下さいね〜〜〜(杉橋)
返信する
おはようございます。 ()
2024-10-06 05:48:44
最近、ベルさんフィールドがカメラマンに
大人気のようですねぇ~
気心の知れた方ばかりだと楽しいでしょうね。
日が暮れるのが早くなってきたので
撮影時間が少なくなって大変ですね。
風邪などひかないようになさってくださいね。(まだ、少しはやいかな?)
インフルエンザの予防注射を我が家は
訪問診療でもう、しましたよ。
返信する
おはようございます (山親爺)
2024-10-06 05:12:03
ホバリングの映像、いいですね~
身近にいる、スズメが絶滅だなんて
信じられないですよね~
返信する

コメントを投稿