鳥撮りものがたりⅡ

翡翠の暮らす川で、野鳥を17年以上観察してます。
珍しい鳥は見られないけど、季節の鳥が渡って来ます♪

晴れ予報が雨にすり替わり・・・

2022年04月24日 | 翡翠

昨日は朝起きて明るいので、てっきり晴れだと思ってたら、午後から雨の予報、

それなら午前中にフィールドへ行こうと、10時過ぎに出掛けました。

午前中のフィールドは久し振りでした、にゃんズが来てからは、

朝の鳥撮りはちょっと行き辛いので、何時も午後からでしたが、

何となく新鮮な感じがしました、聞き慣れない鳥の声に悩まされましたが、

鳴き声の正体分からずで、何かモヤモヤしますが今日は雨ですから、

自宅待機になります、午後遅くから晴れるようなので、行けるかも知れません(^^)


※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。










アニメーションもオマケで(^^)


・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・

今日の野鳥は、カワセミの新情報です(リアルタイムカワセミです)

22日の夕方見掛けない♂カワセミを確認しましたが、翌日の昨日は、

同じ場所で♀カワセミも確認しました、何時も撮ってるカワセミとは違って、

まだ羽の傷みも少なく、綺麗なカップルでした。

繁殖活動はやってる様で、羽に若干の傷みは有りますが、♂は綺麗です。







ここからは♀ですが、雨も降り始めての撮影で証拠写真です(*^^*)




このカワセミ達は、B川を主体に生活してるようです(*^^*)

コメント (27)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« よく遊びました(^^) | トップ | 主婦日と猫日の一日でした♪ »

27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
毎度有り難うございます (臥雲斎)
2022-04-25 10:10:23
カワちゃん新カップル誕生のようですね.又、楽しみが出来て万歳です。
返信する
たんたかさんへ (ベル)
2022-04-25 00:14:08
こんばんは☆
今年は、いっぱいカワセミに会えると良いですね(*^^*)
ベルさんは知らない川へ行くと、カワセミの糞と鳴き声で見付けます(^^)
何となく居そうな雰囲気の川だと、感が働きますね。
もう病気だね、椅子の軋む音を聴いても、カワセミ!って思いますから(爆)
返信する
yukun2008さんへ (ベル)
2022-04-25 00:06:36
こんばんは☆
梅雨までは何とか、フィールドで楽しむ事が出来ますが、
梅雨が空けたら熱中症が怖いので、連日の鳥撮りは難しいですね(^_^;)
何時も夏の間は休んだりします、もう年ですから無理は出来ません(笑)
今年は、絶対的に去年より体力が落ちてますから、注意しないとね(^^)
新しいカワセミのカップル、暫く観察を続けます(^_-)-☆
返信する
noratanさんへ (ベル)
2022-04-25 00:01:30
こんばんは☆
ベルさんは、NHKを見ないので意味が分からず、検索しました(笑)
沖縄の方言だったのですね。
ベルさんもフィールドへ行く時は、何時もワクワクしながら、
チャリを漕いで坂を登ってます(^^)
返信する
北の旅人さんへ (ベル)
2022-04-24 23:34:42
こんばんは☆
カワセミの写真、欲しい人は欲しいのでしょうね(笑)
先日知らない人がやって来て、挨拶もなしでいきなり、
鳥の写真を集めてるんだが、メジロの写真しか無くて、
今カワセミの良い写真を探してるんだとか・・・
アンタには無理だろうけどっぽい、高飛車な態度でしたので、
相手にしませんでした(^o^)v
誰がやるか!知りもしない人に、プリントはただじゃないぞ(笑)
返信する
蓮の花さんへ (ベル)
2022-04-24 23:26:17
こんばんは☆
ベルさんも先日またカードを入れ忘れて、フィールドで気付きました。
カメラには、メモリーカードが2枚入るので、撮れなくはないけど、
書き込みの早いカードの方が、後から都合が良いので、
取りに帰りました、近くだから良かったです(*^^*)
そのカードは高価なので、2枚しか持ってないのですよ。
返信する
きんじろうさんへ (ベル)
2022-04-24 22:50:09
こんばんは☆
今年も、沢山の桜を撮って見せて頂きました(*^^*)
これから抱卵が始まりそうで、暫くカワセミ撮影は、
暇になりそうですよ(笑)
雛が出始めると、また忙しくなりますけどね(^^)

今年はフィールドに夏鳥が来ません。
此方から、会いに行くしかないですね(笑)
返信する
ヒューマンさんへ (ベル)
2022-04-24 22:46:11
こんばんは☆
カワセミは若い時より、年を取ってからの方が、色の完成度が高いです(*^^*)
この新しいカワセミは、多分去年見てたカワセミで、
今年二度目の、繁殖活動をしてると思います(^^)
返信する
三面相さんへ (ベル)
2022-04-24 22:43:20
こんばんは☆
天気予報がコロコロ変わるので、予定が立ちませんよ(笑)
明日は用が有るので、何とか晴れて欲しいと言うより、
降らないで欲しいです、欲は言いません(゚m゚*)プッ
返信する
いま一歩さんへ (ベル)
2022-04-24 22:41:36
こんばんは☆
広いフィールドに、一組だけでは寂しいなって思ってました(^^)
多分川の水が干上がった時に、居なくなった♂のカワセミでしょう。
近くで待機してたのでしょうね、川は隣り合わせですから(*^^*)
返信する
たんぽぽさんへ (ベル)
2022-04-24 22:39:46
こんばんは☆
今日は雨でフィールドへ確かめに行けませんでした。
今は渡りの時なので、もう居なくってるでしょうね(ー。ー)
明日行けたらよく探してみます(^o^)v
返信する
minojiさんへ (ベル)
2022-04-24 22:36:00
こんばんは☆
カワセミだけは、一年を通して見られます(*^^*)
感謝ですね、カワセミを撮ってなかったら、引き篭もり老人になってたでしょう。
鳥を撮って疲れるようになったら、引退時ですね(笑)
もうカメラへの投資も、ここらで止めようと思ってます。
ただ動けなくなった時の為に、105㎜のマクロレンズだけは欲しいな(笑)
返信する
蛍さんへ (ベル)
2022-04-24 22:30:13
こんばんは☆
新しいカップルは、繁殖が今どのぐらいの段階か、
暫く観察しないと分かりませんが、近場で営巣してると、
巣立ちが見られるかも知れませんo(^o^)o ワクワク

筍さん、今日は煮物にしたけど、明日はご飯にします(^^)
美味しい煮付けで、家族にお褒め頂きました(^o^)v
ごちそうさまでしたm(_ _)m
返信する
こんばんは! (たんたか)
2022-04-24 21:43:31
今年は何度カワセミに出会えるかな・・・
近くの川は新しい橋を架ける工事中なのでカモ類も少ないんですよ
昨日、今日と風が強くて寒い・・・
歩いてこようと出かけて桜チェックして見たけれど
チョッと咲いてるのがあっただけですよ
返信する
Unknown (yukun2008)
2022-04-24 18:01:07
たまには朝からカワセミ撮りもいいでしょうね♫
こちらは夜が明けるのが早いので6時からカワセミは餌取りが忙しいみたいです。
夏になると熱中症が怖いので9時には引き揚げることになります。
新しいカワセミのカップル💑が楽しみですね😄❗
返信する
毎日がチムドンドン (noratan)
2022-04-24 16:31:51
 あれこれ新カップルを発見できそうですね。
ベルフィールドへペダルを漕ぐ時はチムドンドンですね。
しばらくはどんな記事が載るかnoratanもチムドンドンです。
返信する
山親爺さんへ (ベル)
2022-04-24 16:22:51
こんにちは♪
多分どこかですれ違って、バトルしてると思いますよ。
でもお互い♀がいるので、場所争いだけなので問題ないでしょう。
♀の取り合いだと大変ですが、もう♀も抱卵前で動かないので、
浮気もないでしょう(゚m゚*)プッ
返信する
 こんにちは・・ (北の旅人)
2022-04-24 12:11:32
我が写真の会の鳥撮りオジサン、N氏が
市へ、カワセミの写真を5枚ほど寄贈したらしいです

わが市の鳥はカワセミ、 市の花がスズランらしい?
知らない市民も多いかな(笑)
返信する
おはようございます~ (蓮の花)
2022-04-24 11:56:04
今日は雨のお天気でしたが朝から晴れています。
カワセミは良い色していますね。
私が写真を撮ってからはカワセミの姿は見られず
残念です。

昨日は舞鶴公園に藤の花を見に行きました。
写真には撮りましたがデジカメの中は空っぽ。
慌ててカメラ店に行ってSDカードを購入して
再度舞鶴公園に行って藤の花を撮りました。
返信する
気になる! (きんじろう)
2022-04-24 10:48:54
雨の朝~!選挙日~!

>聞き慣れない鳥の声に悩まされ・・・

夏鳥がやって来ていますから気になりますね。
楽な花ばかり追っかけています。

いつもながらカワセミ日記にniceぽんぽん!
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2022-04-24 09:40:31
いい色のカワセミですね
まだ若いのかな
返信する
Unknown (三面相)
2022-04-24 08:10:25
これぞカワセミ、いい色ですねえ。
昨日は午後には雨、予定が狂っています。
返信する
おはようございます (いま一歩)
2022-04-24 07:40:20
別なカップルが見られてよかったですね
今後の励みにもなりますね、観察するカップルが
多くなるとベルさんも忙しくなりますね。
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2022-04-24 06:51:01
聞き慣れない鳥の声、気になりますね
ぽち2つ
返信する
おはようございます! (minoji)
2022-04-24 06:43:37
カワセミさんいつも会えるのはいいですね!
マイフィールドは渇水期だけ姿見せます。(笑)
特に此岸近くが昨年の大水で急流のドン深に変わりました。
今月は一度も声も聞こえず姿も見ません。
河面は少数のコガモだけになりました。
返信する
おはようございます! ()
2022-04-24 05:37:37
あたらしいカップル誕生のようでうれしいですね!
それにしても羽を広げた姿はきれいですねぇ~
ジュディオングはこの翡翠を真似したのかな?
古いネタですね。
返信する
おはようございます (山親爺)
2022-04-24 05:22:48
新顔さんですか
古参とは、バトルにはならないのですか!?
今日は、良い天気になる此方
此れから桜でも見に行きます
返信する

コメントを投稿