師走もしっかりマスク着用でお買い物
流石に師走、遊びたいのに次々用事が出来て、家から出られないなぁ~(^^)
昨日は、毎年予約注文してる【紅まどんな】が届くので、家で待ってました。
年々高額になって、それでも長女宅は家族全員が好きなので、
何時も10キロ近く送ります、愛媛の高級みかん、昔は伊予柑でしたが、
今は、紅まどんなが主流です、いくら作っても売れるようですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c2/1bdfaf0f2b9f5ded38482786e68bc4b2.jpg)
伊予柑など比べ物にならないぐらい、高価なみかんです(^^)
今年は我が家には無く、実家と娘宅へ送っただけです。
数が少ないとかで、手に入り難いのです、来年からは忙し過ぎて、
もうお届け出来ませんと言われ、運送料を払って、送って貰うしかない、
それなら、娘宅に直接送って貰う事にしました(来年からね)
一度ご賞味ください、本当にとろけるほど美味しいのですよ(*^^*)
(みかん業者の回し者では有りません)
※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/90/0770ddf3d790ebedaf89393c44644d26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8f/b5d3cfc6293792e35466124b73c623ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/02/71607732be92967682cb73c16f2d26f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ca/8aaebd4ee2096efe01709707c9ea2d74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/22/47e5df274809e7b9d030b3e0c71a0fc8.jpg)
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
今日の野鳥は猛禽のノスリです(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a6/79849a701130bc0387cec2d595cc5044.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3e/6e71bff5e8cc52c4390a610e47b05b15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c5/173c1a7097c455f40aaea4e61ad0a46b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/11/5194ef319ab1aa5ac0d656d6ad948622.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/20/acef7af320ad9d823a508025d20ab2c2.jpg)
こんなのが空を飛ぶと小鳥は警戒しますよね、自然界は厳しいね(^^ゞ
流石に師走、遊びたいのに次々用事が出来て、家から出られないなぁ~(^^)
昨日は、毎年予約注文してる【紅まどんな】が届くので、家で待ってました。
年々高額になって、それでも長女宅は家族全員が好きなので、
何時も10キロ近く送ります、愛媛の高級みかん、昔は伊予柑でしたが、
今は、紅まどんなが主流です、いくら作っても売れるようですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c2/1bdfaf0f2b9f5ded38482786e68bc4b2.jpg)
伊予柑など比べ物にならないぐらい、高価なみかんです(^^)
今年は我が家には無く、実家と娘宅へ送っただけです。
数が少ないとかで、手に入り難いのです、来年からは忙し過ぎて、
もうお届け出来ませんと言われ、運送料を払って、送って貰うしかない、
それなら、娘宅に直接送って貰う事にしました(来年からね)
一度ご賞味ください、本当にとろけるほど美味しいのですよ(*^^*)
(みかん業者の回し者では有りません)
※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/90/0770ddf3d790ebedaf89393c44644d26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8f/b5d3cfc6293792e35466124b73c623ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/02/71607732be92967682cb73c16f2d26f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ca/8aaebd4ee2096efe01709707c9ea2d74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/22/47e5df274809e7b9d030b3e0c71a0fc8.jpg)
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
今日の野鳥は猛禽のノスリです(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a6/79849a701130bc0387cec2d595cc5044.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3e/6e71bff5e8cc52c4390a610e47b05b15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c5/173c1a7097c455f40aaea4e61ad0a46b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/11/5194ef319ab1aa5ac0d656d6ad948622.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/20/acef7af320ad9d823a508025d20ab2c2.jpg)
こんなのが空を飛ぶと小鳥は警戒しますよね、自然界は厳しいね(^^ゞ
ただ、ベルさん押しの「紅マドンナ」は見かけないです
未だに全国の友達数軒に送るのですが
伊予柑なんですよ!
なぜかと云うと写真の友宅がミカン農家で
毎年、そこへ頼まなければいけないのです。
そこの家はなぜか紅マドンナは作って
いないのですよねぇ~
今更、今年からいらないとは言いにくいのですよ。
でも、そこの家の伊予柑はとってもジューシーで
美味しいのですけどね!
ノスリ、すごいですねぇ~
さすがに迫力がありますね。
こんなのが低空飛行していたら小鳥さんたちは
おびえてしまいますね。
今日は雪の予報、蛍はワクワクしながら
待っているのですが… 大雪の方たちには
申し訳ないのですが。
ノスリはカワセミを襲うみたいですね、怖いですね😆💧
一昨日と昨日コンビニ激務でした(泣)
ぽち2つ
こちらの店頭には縄ばない品物でしょう
海外でもミカンは人気とか輸出も多いようですね。
ミカン大好きなヒューマン 食べてみたいです
聞きます。
こちらでは南関ミカンや山川ミカンが店頭に
贈り物として箱詰めで出ています。
紅マドンナを食べてみたくなりました。
紅まどんなは、店頭には並ばないかも知れませんね。
まだ生産農家が少ないので、ネット販売が多いのでしょう。
もう今が旬ですから、お正月用でしょうか(^^)
ベルさんちも、長く伊予柑を送ってましたが、紅まどんなが発売されてからは、
紅まどんなに切り替えました、同じ価格で個数は半分以下ですね(笑)
みかん農家さんから、直で分けて貰ってますが、この時期忙しくて、
来年から配達が出来ないって言われたので、困ってます(^^ゞ
ネットで、訳あり商品買っても、高くて手が出ません(笑)
今日は寒くて外には出られませんね。
チョビンが今散歩から帰って来たけど、耳が痛いほど寒いぞって、
耳が真っ赤になってましたよ、土手は一際寒い所ですから(^_^;)
もう年内は行けないかも知れませんね。
蛍さんの大好きな、雪が降るかもですねo(^o^)o ワクワク
紅まどんなご存知だったのですね、毎度ありぃ~(笑)
ベルさん達は地元なので、規格外のものを分けて貰えるので、
何時も15キロほど購入しますが、規格外もよく売れるので、
だんだん値上がりしてます。
ギフトなど、10個程度で7000円前後するものも有り、
そんなのは口が腫れそうで、庶民は食べられません(゚m゚*)プッ