鳥撮りものがたりⅡ

翡翠の暮らす川で、野鳥を17年以上観察してます。
珍しい鳥は見られないけど、季節の鳥が渡って来ます♪

今日は一日、台風にお付き合い(ー。ー)

2022年09月19日 | 翡翠

この記事を書いてる時間は、まだ台風の影響は殆んどない感じです(22時30分)

19日は、朝から夕方まで台風の影響は続くそうです。

九州縦断、更に中国地方も縦断、日本海に抜けてからまた東に進むようですね。

実は今日は九州の娘が帰省の予定でした、でも家が心配で出られません。

我が家も受け入れが出来るかどうか、台風次第ですから、一日伸ばす事に・・・

マレーシア旅行以来で、コロナ禍の前から会ってないので、超久し振りなんです。

リアル台風が去った後、また我が家に長女台風がやって来るのです(笑)

楽しみでも有り、にゃんズ達の反応も気になったりで、忙しい日々になりそうです。



※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。










追いかけると汗をかくだけだから(笑)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

庭の花と虫


この虫のせいで、順調に採れてたキュウリが、ピタッと出来なくなりました。

毎日食べ切れないほど出来てた時があったのに、今はぬか漬け用に買ってます。

そして桔梗の花が長く咲いてます。



台風の雨風を避けるために、プルメリアを纏めて小さくして玄関に入れました。




もう台風はコリゴリ、プルメリアの咲く年は勘弁して欲しい(笑)

コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家に居ると太るわ♪ | トップ | 台風に振り回されたなぁ~ »

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (山親爺)
2022-09-19 04:47:56
西日本、四国はこれからですか
今までにない勢力の大きさだと言いますから
ホント心配ですよね~
万が一のことを考えて、準備しておいてくださいね
返信する
おはようございます! ()
2022-09-19 05:28:31
今の5時過ぎ台風は福岡の柳川に再上陸したそうです。
お嬢さんのお家は大丈夫でしょうか?
久しぶりの松山への旅も又、ストップになりましたね!
無事に逢えるといいですね!

プルメリアの花も心配ですねぇ~
せっかく咲いてくれたのにね。
返信する
Unknown (三面相)
2022-09-19 07:26:38
今頃は一眼大変なことでしょうね。
あまり台風が行かないところですから
今回はかなり凄いと思います気を付けて下さい。
返信する
おはようございます (いま一歩)
2022-09-19 07:32:43
天気予報を見ていますが四国も大雨のところがあるようで
大変ですね、今回に台風は大型で足が遅いので被害が
心配です、こちらは今夜から明日だそうです。
返信する
おはようございます~ (蓮の花)
2022-09-19 07:38:50
台風は今朝の4時ごろ柳川付近を通ったそうです。
午前6時ごろにならないとタクシーが運行しないので
そのタクシーで家に早々と帰って来ました。
何もしないで避難場所にいるのは退屈しますね。
返信する
Unknown (yukun2008)
2022-09-19 08:37:44
おはようございます、愛媛は台風の暴風雨圏内に入ったのではないでしょうか?、今回も強烈な台風みたいですから、桔梗もプルメリアもじっと我慢で台風が無事に通り過ぎてくれるのを待つしかありませんね....。
こちらはフェーン現象なのか晴れ間も見えて暑くなってます💦
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2022-09-19 09:41:58
台風 ゆっくりですね
早く日本海に行って欲しいです
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2022-09-19 09:59:01
停電とかしてないかな?心配ですね
私は右腕付け根が痛いから病院行こうと思ってたら祝日でした(泣)
ぽち2つ
返信する
おはようございます! (たんたか)
2022-09-19 11:42:36
昨日から九州や四国の台風情報が繰り返されてます
そろそろ暴風圏内に入ってきてる頃でしょうか
プルメリアはグルグル巻きにされて避難しましたか・・・
返信する
 こんにちは・・ (北の旅人)
2022-09-19 12:29:41
台風の影響はどんなですか?
北海道はどうやら避けてしまうようですが
風はかなり強くなりそうですね

コロナ、七波は減少傾向ではありますが、そのくり返しで
八波が来るのでしょうね(汗)
返信する
無情の台風ですね (noratan)
2022-09-19 14:34:12
 嵐の後、さっぱりして福岡空港を飛び立ち、秋の松山空港に降り立って来ますよ。
 レーダーの写真を見ていると、瀬戸内海は完全に四国の山々に守られていますね。
今度は、多少、周防灘から忍び込んでくる雨雲があるかもしれませんね。
台風のスピードも速くなりそうですから、然程、心配ないでしょう。
でも、用心は怠らないように!!!
返信する
山親爺さんへ (ベル)
2022-09-19 18:04:43
こんばんは☆
台風14号は、何も被害なしに過ぎ去りました(^o^)
今は西の空が夕日で赤く染まってます。
フィールドからなら、良い写真が撮れそうですが、
今は夕飯の支度です(ー。ー)
返信する
蛍さんへ (ベル)
2022-09-19 18:36:12
こんばんは☆
西の空が今綺麗でしたよ、蛍さんはもう撮りに走ってるかな(笑)
農道から見たら青空も出てました、雨は大して降らなかったね(^_^;)
ダムの水2%しか増えてないよね、早明浦ダムは一夜で100%なのに(汗)
娘は明日の夜遅くに来るそうです。
プルメリアは、明日朝に開放してやります(^o^)v
返信する
三面相さんへ (ベル)
2022-09-19 19:30:00
こんばんは☆
ご心配頂きましたが、無事に通過でした(^o^)
雨も台風っぽく降ったものの、結果はダムの水回復ならずでした(^^)
たった3%の増水では焼け石に水です(笑)
でもこれからの流れ込みに期待です、僅かですが流れ込んでるので(^_-)-☆
返信する
いま一歩さんへ (ベル)
2022-09-19 19:38:52
こんばんは☆
今回もどうやら、石鎚山に助けられたようです(^^)
昨日の夜は、台風が遠くに居る割には、吹き付ける風が強く、
近付いたらどうなるんだろうと、不安が過るばかりでしたが、
朝起きたら穏やかになってて、今日は涼しくて過ごしやすかったです(^o^)
返信する
蓮の花さんへ (ベル)
2022-09-19 19:46:10
こんばんは☆
無事に台風が通過してくれて、ホッとしてます(^^)
蓮の花さんは避難されてたのですね。
此方は警報は出ましたが、避難勧告等は出ませんでした(汗)
多分、何時ものように石鎚の山が、松山を守ってくれたのでしょう(^o^)
返信する
台風 (きんじろう)
2022-09-19 19:47:27
台風、暴風雨圏に入っているのに、今朝はどこ吹く風!松山はヨカですね。
午後になって、さすが吹き返しの風は強くて台風らしくなりました。

娘さんの再開は先送りになりましたが、プルメリアは苦しいと言っているようです。
災害が無くて良かったです。niceぽんぽん!て
返信する
yukun2008さんへ (ベル)
2022-09-19 19:50:27
こんばんは☆
昨日の深夜は明け方まで、風が強くて怖かったですよ。
寝たらもう夢の中ですから、起きた時は台風の暴風雨圏内でしたが、
殆んど影響もなく、涼しい風が吹いて、普通の雨が降るだけで、
洪水も冠水も無しでした(^o^)
台風の暴風雨圏内に入ってからの方が、静かになった感じです(^_^;)
明日から涼しくなりそうですよ、o(^o^)o ワクワク
返信する
ヒューマンさんへ (ベル)
2022-09-19 19:58:36
こんばんは☆
行ってしまいました、来る前の不安は今安堵に変わりました(^o^)v
毎年こんな思いをするのかと思うと、秋など来なくて良いとさえ思います(笑)
暑い夏の後に台風なんて、もう最悪です(ー。ー)
返信する
たんぽぽさんへ (ベル)
2022-09-19 20:03:01
こんばんは☆
愛媛でも南の方は停電とか有ったようですよ(^o^)
此方は停電も無し、川の反乱も無しでひと安心です。
今吹き返しの風が有りますが、外は25℃で涼しいです(^o^)
返信する
たんたかさんへ (ベル)
2022-09-19 20:06:00
こんばんは☆
台風の暴風雨圏内に入った頃は、近いにも関わらず、
風も雨も大した事はなく、無事に通過しました。
石鎚山のお陰で、天気予報図を見ても、松山だけ雲が消えるんですよ。
お陰で、ダムの水の回復は無しでした(^_^;)
返信する
Unknown (Saas-Feeの風)
2022-09-19 20:52:30
ここ数日は台風14号の影響があって、風雨が強いことがたびたびです。
先週末から鉢植えの花々を玄関内に入れ、
丈が高く鉢が重い植物などは室内に入らないので
支柱に固定したりしています。
今日は日が射したり風雨があったり・・・
移り変わりの激しい天候になりました。
今晩が酷いとの予報ですが、明日は朝から晴れるとか。
予想進路からかなり外れたコースになるようです。

台風一過・・・娘さんたちの帰省が愉しみですね。
返信する
北の旅人さんへ (ベル)
2022-09-19 21:36:14
こんばんは☆
台風は、じわじわと回り込んで来ましたが、殆ど影響無しで過ごせました(^o^)
明日はまた再度日本に上陸ですね、被害の無い事を願ってます。

コロナは減ってるとは言え、愛媛ではまだ三桁ですから、
二度三度と感染する人も居るようですね。
5回目のワクチン有るのでしょうか(・・?
返信する
noratanさんへ (ベル)
2022-09-19 21:45:13
こんばんは☆
娘達は、二人とも運転が出来るので、北九州を通ってしまなみ海道から来ます。
5時間半ぐらいかかるとか、長い休暇なので一日位来るのが遅れても、
問題なしです、出来るだけ感染のリスクを減らしたいので、
車で来る事にしたそうです、娘一人だと飛行機ですけどね(^_^;)

台風も石鎚には一目置いたようですね、悪さはしませんでしたよ(笑)
明日は、また全部元の位置に戻しますが、後何回するのかしら(汗)
返信する
きんじろうさんへ (ベル)
2022-09-19 21:48:39
こんばんは☆
夜中は凄い風だったので、台風が近付き暴風雨圏内に入ったら、
どんなに荒れ狂うのかと思ったら、今朝意外に静かで本当にホッとしました。
吹き返しが若干有ったけど、気にならない程度でした。

プルメリアは明日開放してやります、可哀相でしたね。
一番キレイな時に縛られたのですから(笑)
返信する
Saas-Feeの風さんへ (ベル)
2022-09-19 22:26:41
こんばんは☆
此方は台風が九州に近づくまで、ずっと晴れてましたが、
台風が鹿児島辺りに近付き始めて、ちょっと風が吹くかなって感じで、
昨日の深夜は強い風で家が揺れましたが、今朝起きたら、
風も吹かず雨もシトシト程度で、洪水も冠水も無く、
穏やかな朝でした、午後になって台風が遠ざかる頃、
やっと吹き返しの風が吹いたぐらいで、今は静かです(^o^)
久し振りにエアコンを切って、自然の風を入れてます(^^)
今、アイロンがけをすると言い出したチョビン殿、やっぱり暑いと、
エアコンのスイッチ入れました(笑)
返信する

コメントを投稿