東京で開花宣言が出まして、靖国神社の桜標準木を見に行きました…
その1ヵ月程前 京都に観光がてら桜を見に行こうと思いさてさて、何時頃が見頃かなぁ~と色々な情報を得て
結果的に3月26日(土)日~28日(月)と決めました
そして…
令和4年3月26日 土曜日 天気⇒
AM3:00 目覚ましの音色と共に起床…
この時間に起きると言う事で昨晩は10時に就寝しましたが、何かちょこちょこ目が覚めて寝た様なそうで無いような…
バルコニーに出て見ると寒いと言うほどでは無い、そして天気予報では午後からとの事『まぁ~それは自然だもんなぁ~』しょうがない…(◎_◎;)
身支度を整えてAM4:00 を出発…
と共にが降って来た『あぁ~れ…ちょっと早くねぇ~』
まぁ~とは言えなので、
近くのICより首都高速に入り東名高速に向かいます…
渋谷を過ぎた辺りでも上がり路面も濡れていない…
この時間と言う事もあり渋滞等も無く東名高速に入り、御殿場の先から新東名高速に入り新東名静岡SAまで走ります…
新東名静岡SAにて朝食がてら1時間程休憩…
此処での朝食は何時もの『天神の静岡と』
食後『じゃぁ~○○時出発ねぇ~』と私はに戻り…
時間に様戻って来ると 何か買って来た『わぁ~ ナニコレでけぇ~』
新東名静岡SAを出発…
新東名高速~伊勢湾岸高速に入り名港トリトン・レゴランド・ナガシマスパーランドを横目に新名神高速に入り
岡崎SAにてガソリンの給油がてら1時間程休憩…
私はにて仮眠… 様はお店を見て来るとSA内に…此処では、何も買って来なかった…
岡崎SAを出発…
岡崎SAを出て少ししましたらが降って来まして、
その後は断続的な小雨状態…
草津Jctより名神高速に入り京都南ICにて下りまして京都市内に向かいます。
今日は直接ホテルには行かず京都清水寺の清水坂三差路の所にあります駐車場に向かいます…
丁度お昼頃清水寺の駐車場に到着…
の京都は何年振りだろう…
と言う事で、雨ならではの魅力の街歩きをしたいと思い清水寺は今回寄らず三年坂~二年坂~維新の道~ねねの道 ならではの濡れた石畳を歩き
丸山公園~八坂神社に抜けてみたいと思います。
と言う事で若干人出も少ないのではと思いますが『やっぱりメインの場所は混んでいるかなぁ~』
清水坂と五条坂の交わる三差路その脇にありますのが三年坂…
三年坂:八坂から一年坂・二年坂を通り清水坂に通じるこの石段が三年坂(又は産寧坂・再念坂とも言う)
宝暦12年(1762年)刊行の『京町艦』に寄りますと大同3年(808年) に『開けし故三年坂とぞ』と記されていて、
三年坂を上った清水寺の塔頭である安産に後利益があると言われている
泰産寺(子安の塔)の、産(生み) 寧(やすき)坂で『産寧坂』とも言われているそうです。
三年坂周辺絵図…🖌
清水坂より三年坂石階段を見下ろします…
その1ヵ月程前 京都に観光がてら桜を見に行こうと思いさてさて、何時頃が見頃かなぁ~と色々な情報を得て
結果的に3月26日(土)日~28日(月)と決めました
そして…
令和4年3月26日 土曜日 天気⇒
AM3:00 目覚ましの音色と共に起床…
この時間に起きると言う事で昨晩は10時に就寝しましたが、何かちょこちょこ目が覚めて寝た様なそうで無いような…
バルコニーに出て見ると寒いと言うほどでは無い、そして天気予報では午後からとの事『まぁ~それは自然だもんなぁ~』しょうがない…(◎_◎;)
身支度を整えてAM4:00 を出発…
と共にが降って来た『あぁ~れ…ちょっと早くねぇ~』
まぁ~とは言えなので、
近くのICより首都高速に入り東名高速に向かいます…
渋谷を過ぎた辺りでも上がり路面も濡れていない…
この時間と言う事もあり渋滞等も無く東名高速に入り、御殿場の先から新東名高速に入り新東名静岡SAまで走ります…
新東名静岡SAにて朝食がてら1時間程休憩…
此処での朝食は何時もの『天神の静岡と』
食後『じゃぁ~○○時出発ねぇ~』と私はに戻り…
時間に様戻って来ると 何か買って来た『わぁ~ ナニコレでけぇ~』
新東名静岡SAを出発…
新東名高速~伊勢湾岸高速に入り名港トリトン・レゴランド・ナガシマスパーランドを横目に新名神高速に入り
岡崎SAにてガソリンの給油がてら1時間程休憩…
私はにて仮眠… 様はお店を見て来るとSA内に…此処では、何も買って来なかった…
岡崎SAを出発…
岡崎SAを出て少ししましたらが降って来まして、
その後は断続的な小雨状態…
草津Jctより名神高速に入り京都南ICにて下りまして京都市内に向かいます。
今日は直接ホテルには行かず京都清水寺の清水坂三差路の所にあります駐車場に向かいます…
丁度お昼頃清水寺の駐車場に到着…
の京都は何年振りだろう…
と言う事で、雨ならではの魅力の街歩きをしたいと思い清水寺は今回寄らず三年坂~二年坂~維新の道~ねねの道 ならではの濡れた石畳を歩き
丸山公園~八坂神社に抜けてみたいと思います。
と言う事で若干人出も少ないのではと思いますが『やっぱりメインの場所は混んでいるかなぁ~』
清水坂と五条坂の交わる三差路その脇にありますのが三年坂…
三年坂:八坂から一年坂・二年坂を通り清水坂に通じるこの石段が三年坂(又は産寧坂・再念坂とも言う)
宝暦12年(1762年)刊行の『京町艦』に寄りますと大同3年(808年) に『開けし故三年坂とぞ』と記されていて、
三年坂を上った清水寺の塔頭である安産に後利益があると言われている
泰産寺(子安の塔)の、産(生み) 寧(やすき)坂で『産寧坂』とも言われているそうです。
三年坂周辺絵図…🖌
清水坂より三年坂石階段を見下ろします…
三年坂を下りまして振り返り…
三年坂より石畳を道なりに二年坂に向かいますと法観寺八坂の塔が見えて来ます…
二年坂の石段を…
二年坂の石段を下りた所の路地を入りますと… 甘味処の『すみっこ』と言うお店が…
私は此処の2階の窓際席がお気に入り…!(^^)!
今日はこの様な天気のせいかお気に入りの2階席『この席は何か良いんだよなぁ~』
私はパンケーキと紅茶 様はパスタと珈琲
葛餅を単品で…
美味しく頂き、寛いでから甘味処『すみっこ』を後にして
お店を見ながら八坂神社に向かって歩きますと維新の道に出ます
維新の道を登りますと
幕末に活躍致しました『坂本龍馬・高杉晋作・中岡慎太郎・木戸孝允』のお墓がありますのでちょっと参拝を…
お墓に向かう中腹から…
お墓からは彼たちが躍進した京都を見下ろして
あの世で何を思っているのかなぁ~と…
坂本龍馬と中岡慎太郎像とお墓…
木戸孝允(元の名は桂小五郎)のお墓…
参拝を終えて維新の道を下りますと『ねねの道』に出ます…
もう少ししますと右側一面に桜が咲くのでしょうが、今日は所々と言う感じ…
ねねの道を歩きますと何か良い感じの小道が、後で歩いてみましょう…
高台寺への石階段…
と…❕ 今日は此処まで…(*^-^*)
開花と共に2泊3日の京都旅行初日 前半…