![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a8/6cad84cba9af9d77d03a53584593fc90.jpg)
二月堂の「十七夜盆踊り」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f8/8c64af7b64cb60b3288ffa4f57585bdd.jpg)
年々踊る人が増えている盆踊り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e0/49ceeb9c2496e7d1c95f140229f6025c.jpg)
平成5年に復興されたもので、奈良では「盆踊りの踊り納め」であったといわれる
私の目的は、こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/05/9b60745696b43b72fa63792ef3356fce.jpg)
みたらし団子(3本¥200)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ba/bd5bd9047d9ad2b46994eb916ab3de60.jpg)
そして団扇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a8/4f69bf69ef3cae52a6bd8df48b130e74.jpg)
二月堂の万灯明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c6/670ee0a010d99b61ad1a8c307d702296.jpg)
毎年、沢山のカメラマンも訪れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a7/a7cb35cc8593a1ec900350079803a07a.jpg)
人知れず、あのレジェンドも来られていました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f8/8c64af7b64cb60b3288ffa4f57585bdd.jpg)
年々踊る人が増えている盆踊り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e0/49ceeb9c2496e7d1c95f140229f6025c.jpg)
平成5年に復興されたもので、奈良では「盆踊りの踊り納め」であったといわれる
私の目的は、こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/05/9b60745696b43b72fa63792ef3356fce.jpg)
みたらし団子(3本¥200)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ba/bd5bd9047d9ad2b46994eb916ab3de60.jpg)
そして団扇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a8/4f69bf69ef3cae52a6bd8df48b130e74.jpg)
二月堂の万灯明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c6/670ee0a010d99b61ad1a8c307d702296.jpg)
毎年、沢山のカメラマンも訪れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a7/a7cb35cc8593a1ec900350079803a07a.jpg)
人知れず、あのレジェンドも来られていました^^