大和三山 2010-06-30 | 風景 久延彦神社の途中から見下ろした大和三山。左から天香久山 畝傍山 耳成山 (あまのかぐやま、うねびやま、みみなしやま) です。天香久山は、ここからだと判りにくいかな。ここから観る夕日は良いかも知れません。 W-cup、延長の末、PKで4-5で敗退。もう少しでした。残念。。。 . . . 本文を読む
大神神社(おおみわじんじゃ) 2010-06-29 | 風景 三輪山を御神体として、大物主神を祀る神社。 最近のパワースポットです。 日本最古の宗教儀式の一つで、半年間の罪の汚れを祓い、残りの半年を無事に送れるよう神に祈る祭りで、大きな「茅の輪」を安置して、これを くぐると厄除・悪疫退散になると伝えられ、通常は一つの茅の輪ですが、三輪山を御神体と仰いでいることに由来して、大神神社では、 榊・杉・松(左から)を飾った三つの茅の輪を、「みなつきの~」の古歌を唱えながら、杉→松→榊 の順番に本殿に向かってくぐり抜けるように説明されていました。 . . . 本文を読む
祝!決勝トーナメント進出!! 2010-06-25 | Weblog 2010年6月24日の夕日が、とても綺麗だった。今、考えると日本代表の予兆だったのかも知れませんね!samurai -blueがまっ赤に燃えています(笑)・・・体調不良で診療に行って、扉を開けたら、空がまっ赤でした。青い空に浮かぶ雲も赤く、自分も赤く見えました。残したいと思っても私の携帯ではダメダメで、常に持ち歩けるカメラの購入を考えないとこんな突然の風景を撮れないと思いました。早速自宅に帰って窓から撮影。既に暗くなったけど残そう。。。。ブログにも。そして記念すべき決勝トーナメント出場を決めた日に久々の更新。 . . . 本文を読む
三輪山登拝口 2010-06-13 | Weblog 三輪山は神体山で撮影は一切禁止。一般的に片道1時間程度、普段から走っている私でも片道40分でランニングよりも厳しい登拝でした。 頂上には、高宮神社(こうのみやじんじゃ)が鎮座し、奥津磐座(おきついわくら)の聖域がある。私は薬井戸の水に願いを込めて、更に途中で霊気?を感じるほど気を頂いた気持ちになった。本当に凄いパワースポットです。是非一度感じて下さい。 今度はユックリと登ってみたいと思います。 . . . 本文を読む
三輪山登拝口 2010-06-13 | Weblog 初詣で必ず参拝する神社。境内には巳を祀った神杉があり巳年の者にとってはご利益を頂けると信じている。その三輪神社のご神体は三輪山という山です。その聖地に足を踏み入れることができるのが、ここ狭井神社。この奥は、撮影禁止のエリアなので境内から撮影。 . . . 本文を読む
狭井神社(さいじんじゃ) 2010-06-12 | 風景 狭井神社は、境内の右手に三輪山の神体山への登拝口がある。 今日の目的は、ご神水を給わることと登拝。 多々神社を巡っているがパワーを感じる神社です。 . . . 本文を読む
十輪院 2010-06-09 | 風景 福智院、十輪院と参拝した。この近所ど育った人は、これらの寺院は遊び場所だったそうだ。奈良町の元興寺の別院だそうで吉備真備の長男が開基したそうです。 (そろそろ元興寺の桔梗が咲く頃かも知れません)地元のお寺を参拝してご利益あるんだろうか・・・・・。 (http://www.jurin-in.com/index.html) . . . 本文を読む
福智院のお地蔵様 2010-06-08 | 風景 光背の小さな仏像は千体仏と呼びますが、実際は560体。 頭の周りなどに配されている六地蔵とご本尊一体を含めると 計567体となります・・・・・と地蔵菩薩像についてと言う記事が週間現代に掲載されたそうです。 なんと河瀬直美さんのお陰のようですけど。 (http://www.fukuchiin-nanto.com/new/01.html) . . . 本文を読む
福智院の紫陽花 2010-06-08 | 花 紫陽花は少ししか無かったけど、何かを撮りたくて出掛けてみた。 ほとんど観光客は来ないところですが、大きなお地蔵様は一見の価値ありですよ! . . . 本文を読む