水面一面になるには早いけど、
遠めに見ると薄い紫の花、マクロで見ると
白い部分はパールホワイト。

涼しい色あいですね

マクロで雌しべ、雄しべを。透明感があってキレイです。
(30日追記)
このホテイアオイは、地元の農家が6家族でつくる「霜月会」が2000年から市の委託を受けて植えて管理されてきたそうだが、昨年からメンバーの方が体調を崩され一部が管理できなくなったそうです。今年は写真家の「
上田安彦」さんが活動を呼びかけて植えるボランティアをされたそうです。8月4日にも草取りのボランティアをされるそうでメンバーを募っておられます。(詳しくは、
こちら)